今日は昼から、天安門と故宮に繰り出した。
天安門の正面に飾ってある 毛沢東 の肖像画をよく見ると、イボ発見!毛主席にイボ!
口の下にイボがある! ただそれだけの話。 イボの前を通って故宮博物館に。
故宮博物館の入口 (切符売場)でヘッドフォン付きの
テープを借りることができる。 日本語テープあり。
入場券とテープのレンタル料が 52元 (外国人料金)
≒ 約1200円
さすが、目玉とされる観光スポットだけのことはある。
そこそこするなぁ〜。 ここの物価を考えると、ちょっと
ボッタクリすぎちゃうかな〜という気もするけど・・・
逸品と言われる多くの品々は、台湾に持ち出されて
しまってるので、ここに残ってるのは・・・
まぁ〜、それなりに。 笑
せっかく北京に来たんやし、見とこか〜程度のもの。
とはいえ、歴史的に貴重な逸品があるので、一見の
価値はある?!と思う。
最初のうちは、うわっスゴイ!感動しまくりやったけど、
まわってるうちに、だんだん、どれも同じように見えて
しまい、感動が薄れてしまった。
貴重であろう展示物を見ても、正直いって、その価値
がわからん。
このバチ当たりもんが〜〜!って言われそうやけど、
中国史はあんまり興味がないから仕方ない。
故宮博物館はとにかく広いので、通り抜けの勢いで見て回っても、1時間半はかかる。
出口付近で同じホテルに宿泊してるオーストラリア人に遭遇したので、商店に寄って、
ホテルまで一緒に戻ってきた。
>>次の日記
前の日記<<
Back to Index Page
故宮博物館
1992.03.07
(20歳6ヶ月)
<<
1992年03月
>>
S
M T W T F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31