本文へジャンプ

Date & Titles   Countries   Aarchives   Home   

2010年05月16日(日) | 38歳8ヶ月 
<< 2010年05月 >>

S  M  T  W  T  F  S
      
                01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29 
30 31

<< PREV   |   NEXT >>

Bandar Seri Begawan → Kota Kinabalu
永遠にさようならブルネイ

ブルネイって本間に小さな国。 バンダル・スリブガワン (首都) の中心街から15分も歩くと熱帯雨林地帯になり、夜になると、聞いたことのない 鳥の声虫の声 が聞こえてくる。

家の中に 5メートル級の大きな蛇 (毒蛇も含めて) が入り込むのは日常茶飯事らしい。
そういうときは消防に電話して、駆除してもらうねんてぇ。(^_^;  あ〜恐ろしい。
夜の8時を回ったら、ほとんど人が歩いてへんし、車もちょっとしか走ってへんし・・・

税金タダ、学校タダでも 絶対の絶対によぉ〜住まんわ。


朝7時にホテルをチェックアウト。

ブルネイ・ドルが余ってたので、フェリー乗り場までタクシーに乗った。 B$20ドル ≒ 1310円

ラブアン島行きの船は 8時半に出発すると時刻表には書いてあるが、チケット売り場の人に 「今日は 8時45分に出発しますから」 と言われた。 ご丁寧にありがとうございます。(爆)

ラブアン島までのチケット : B$15ドル+ターミナル使用料B$2ドル  合計 B$17 ≒ 1120円
でっ、結局、ボートが出たのは 9時20分。 ラブアンに着いたのは10時40分。
* ブルネイで船のチケットを買う場合、マレーシアのコタキナバルまで 通しチケットは買えない。

10時30分に出発するコタキナバル行きの船に
乗り損ねた やんか!!!

コタキナバルに向かう次のボートは午後3時なので、待ち時間は4時間以上・・・
おかげで、
暇で 無駄な時間 をたっぷり過ごすことに。

トロピカルな土地では 時間厳守 というカテゴリーは 縁が薄いんやな〜って、改めて思った。

ラブアン島のフェリーターミナル


ラブアン島 → コタキナバル 36リンギ+ターミナル使用料3リンギ 合計39リンギ ≒ 1100円

コタキナバルに到着したのは午後6時。 もう夕方やん!!!!

サマー・ロッジの斜め前にある
レインフォレスト・ロッジ にチェックイン。 
シングル : 90リンギ ≒ 2520円

同じランクの宿やけど、部屋にベランダ付いてるし、サマー・ロッジとは比べものにならん位快適。

その次にしたことは・・・ ビール飲んだ。 これだけ暑いと、最高に美味しく感じる!
マレーシアも
アルコールは原則禁止 やから、マレーシアン・ブランドのビールはない。
タイガービールカールスバーグ がマレーシアのビール市場をほぼ二分してる。
外国人や非ムスリムでアルコールを飲みたい人は、
高いお金払って飲めば〜 というスタンス。
店でビールをオーダーすると、1本 300円 はする。 コンビニで買ったら190円ぐらい。
少々高くても、飲めるだけマシかな。(笑)