■ 恒例のランザローテ島 |
||||||||||
2018月11月17日(土) | 47歳 | Lanzarote, Canary Islands, SPAIN 7時過ぎに起床して、チェックアウトの準備。 忘れ物ないな! 9時にホテルを出て、地下鉄で空港へ。 飛行機の出発時刻は、11時20分。 国内線 だからビザチェックはないけど、サービス・手際・要領が悪い RYAN AIR のことだから、2時間前に行っとくのが無難。(^^; おかげで少し余裕をもってチェックインできた。 それに尽きる。 ギリギリの行動はダメ。
たまにはいいかっ! バーガーキング にした。 セットメニューを注文すると、自動的に メガサイズ のドリンクになる。 サイズの選択はできない。 0.75リットルって、1リットルのちょっと手前やん。(^^; さすがに、全部飲めないわ。 ハンバーガーのバンズも、ワンサイズ大きいので、かなりのボリューム。 大食いなので、これぐらいペロッと平らげるけどね。(笑) ■ 地下鉄 (空港追加料金3ユーロ + 乗車券1.5ユーロ) 4.5ユーロ ≒ 590円 ■ バーガーキング 10.05ユーロ ≒ 1260円 ■ ミネラルウォーター 1.3ユーロ ≒ 164円 毎年10月にスペイン来るけど、今年は 台風21号 の所為で、10月の予約を躊躇した。 だって、10月に旅行しようと思ったら、少なくとも9月には予約せなアカンやん。 関空ぶっ壊れて、再開の目処立たん状態で、よぉ予約せんかった。(^^; 東京と香港へのフライト、キャンセルになった経験してるから余計に。(>_<) いつもより 1ヶ月遅れ なので、冬の天気 になってるのは覚悟してる。 これと言って遅れる理由はないのに、1時間遅れて出発。 イベリア半島を後にして、大西洋を南東に飛行。 見慣れた景色が眼下に広がる。 高度が下がると、窓に線状の雨模様が・・・ 旋回せず、北から南に向かって 着陸態勢 に入ったので、あぁ〜やっぱり冬の気候になってると、少し落胆。(T_T)
年に一度のお楽しみ、大好きなカナリア諸島に戻ってきましたよ〜! 出た〜〜〜! ここでもやっぱり、矢印の方向が逆。(^m^) ターミナル2は、手前にはありません。 先ですからね。 到着ロビーでレンタカーの受け取り手続きを済ませる。 75番に駐車してるから。 キーを渡される。 日本みたいに車まわしてくれない。(笑) ■ レンタカー 86.21ユーロ ≒ 10,830円 雨がポツポツ・・・ 本降りでないだけマシかな。 右側通行!右側通行!右側通行! 改めて頭に叩きこむ。
今年は Oasis Lanz に滞在。 直接予約。 Booking.com や Expedia など便利なサイトがあるけど、宿泊施設に 直接予約 できる場合は、そうしたほうがいい。 なるべく仲介サイトは通さないほうがいい。 これ鉄則。 何もトラブルがなければ、仲介サイト経由でも問題ないけど、それは 結果論 で、旅先では何が起こるかわからない。 大小の差はあれ、意外とあるねん、宿のトラブル。 オーバーブッキング なんて以ての外! あとは、料金トラブル、部屋のグレードのちがい など。 そうなったとき、クレームをつける相手は、仲介サイトになるので、その場で解決できないことがほとんど。 フロントに言っても、自分たちに責任ない、知りません となるのがオチ。 それに比べ、宿泊施設と直接契約してれば、直接やり取りできるので解決しやすい。 直接予約の宿泊料金が、仲介サイトで予約するより高くなることはありません。 むしろ、仲介サイトで予約するほうが気持ち高い。 だって、それが儲けやもん。
5ユーロぐらいの安もんと思うけど。(笑) ■ Oasis Lanz 朝食込 2.2万円 (3泊) 雨の中、部屋にカヴァを持ってきてくれた。 ボトル1本、はいよ〜 って渡されるのかな〜って思ってたら、アイスペール、布ナプキン も持ってきてくれた。 あと1つ嬉しいのが コンセントの差込口。 USB が直接差し込める〜。 老舗で老朽化が進んでるけど、それが幸いして、半分ぐらいの部屋が改装済み。
さっきホテルに着いたよ〜。 晩ごはんいっしょに食べよ〜。 じゃあ6時半頃、家に行くね〜。 待ってるからね〜。 お土産と、ホテルでもらったカヴァを持って家に向かった。 なんでうちに泊まれへんの〜。 車も使ってや〜。 今年も言われた。 こう見えても、気遣うねんって。(笑) Av.del Jabllilo の突き当りにあるシーフードレストランで食事。 明日の午後、いっしょにワイナリーに行く約束をしてホテルに戻った。 明日、午前中はぺぺとサーフィン。 午後はマルセラたちとワイナリー。 【血糖値】 朝食前 : 299 昼食前 : 測定せず 夕食前: 429 |