■ 北浜 ・ 堀江でくつろぐ休日 |
|||||||
2018月10月3日(水) | 47歳 | Japan 10月は過ごしやすくていいね。 実りの秋、美味しい秋 でもある。 1年の中で一番好きな季節。(^^) 昨日、店はお休みやけど、朝から京都。 午後2時過ぎの特急で戻ってきた。 夕方に終わる日は、帰りの誘惑 が多いけど、昼間に終わる日は安全。(笑) ところがどっこい! 京橋で乗り換えして 梅田 へ。 阪急百貨店の メンズ館 に向かった。 この時期、秋冬物の品揃えが豊富ですからね〜。 サイズも揃ってるし。 花街の誘惑とはまた違う、別の誘惑。(^m^; 一目惚れ! 少し光沢のあるドット柄の ブルーのシャツ、お買い上げ。 このさりげない光沢は、高い番手を使ってる証拠。 見る角度によって、ブルーの深み が違って見える。 素材感も上品。 ネイビーのジャケットも買った。 コートがいる季節になるまで羽織れる一着。 1週間ほど前から秋を感じるようになり、お買い物ラッシュ に突入した。 けど、今シーズン、もう服を買うことはないだろう。 これにて終了。
散歩がてら、阪急から 大江橋 まで歩き、歩きついでに 淀屋橋 まで歩いた。 大江橋から淀屋橋まで、たったの 200メートル やし。
淀屋橋〜北浜の カフェ で休憩。 ここ数年の間に、土佐堀川 沿いにおしゃれなカフェが増えた。 コーヒー飲みながら読書。 こうやって過ごす時間、結構好きだったりする。 うろこ雲・・・ すっかり秋の空。 秋風も心地よい。 洋服買ってカフェで寛いで・・・ 花街でお金使うより健全。(^0^) 夜は フィットネス で汗を流した。 花街でお酒飲むより健康的。(^0^)
今日は京都へ行かなくていいから、久しぶりに丸1日休み。 波ありそうなら 和歌山 に行こうかなと思ってたけど、残念ながら波なし。 じゃあ、ゆっくり過ごそう! って実際のところ、なかなかそうはいかんね。 服の直しを出しに、堀江 まで行ってきた。
その後、オシャレなお店が相次いでオープンし、オシャレなエリアになった。 アパレル、雑貨、家具、カフェ・・・ セレクトショップも多い。 ガチャガチャした心斎橋の雰囲気とはちがって、ちょっと スローなテンポ で寛げる。 ほどよい レトロ感 と 斬新さ がうまく調和したエリアでもある。 カフェで寛いでから帰宅。 夕食は自炊。 きのこ&ベーコンのクリームスパゲッティ を作った。(^^)
【血糖値】 朝食前 : 405 昼食前 : 177 夕食前: 150 |