<< 2018年10月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

<< 10月10日   |  INDEX  |   10月22日 >> 

 京都東山にてワイン会
2018月10月14日(日) |  47歳  |  Japan

昨日の夕方は、
ワイン会 の集い。 今回は天ぷら&ワイン。
しっかり
風邪薬 を飲んで参戦。 体調が芳しくないのが悔やまれる。(>_<)
祇園の奥座敷。 各界の名士が東山に別荘を所有していた歴史があるため、老舗料亭をはじめとする多くの名店が点在してる。


前回来たとき、着物を着たスタッフが 店の前 でお客の到着を待ってた。
遅刻はできひんな。 だからって、早く着きすぎるのも悪いし、気遣うわ。(^^;

京都駅からタクシーに乗り、予約時間の10分前に到着。
待機してるスタッフに名前を告げると、別棟に案内された。
石段をのぼって、のれんをくぐる。
背筋が伸びる。(笑)
貸し切りの
お座敷カウンター いいね。
気兼ねなくドンチャン騒ぎできる。(爆) 
そんなんしたら放り出されるわ。(^m^;


旬のネタ を絶妙なタイミングで目の前で揚げてくれる。 ライブ感がいい。
紙の上に乗せられた天ぷら、油が滲まない。 すごい!
余分な油分がないってことやね。 そりゃ〜、カラッとして美味しいわ。
いくらでも食べられる。
危険な天ぷら だわ。(笑)

先附、
名代揚 (えびパン、とうもろこし)、活き車えび2尾、きのこのトリュフ挟み、南瓜、穴子、もろこ、椎茸えび詰め、京かんざし、銀杏、蓮根、サラダ、天茶、デザート。
天つゆ、大根おろしレモン、抹茶塩、 が用意されてて、ネタごとに、レモンでどうぞとか、天つゆでどうぞとか、おすすめの食べ方とネタの説明をしてくれる。
全部おいしいに決まってるやん。(^0^)
風邪薬飲んでるから、お酒はセーブしながら飲んだ。


帰り、
宮川町 のバーで軽く飲もうかと思ったけど・・・ なぜかあまりしっくりこない。
普段あまり来ない花街だから??? そのまま北上。


祇園四条の歓楽街も北上。 土曜の夜は、やっぱり人が多いね。
四条通りを越えたところで、席空いてるか電話。
お待ちしてます〜 やって。
相変わらずお客さんいっぱいやけど、やっぱり、いつものバーが落ち着く。


【血糖値】  朝食前 : 433   昼食前 : 261   夕食前: 118