Back to Index Page
真夜中のコーラン
1992.06.03 (20歳9ヶ月)
<<
1992年06月
>>
S
M T W T F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11 12 13
14
15
16
17
18
19
20
21 22 23 24 25
26
27
28
29 30
昨日の夜中は 雨が降り、雷も鳴りまくるという大変な天気だった。
ゴロゴロ
鳴り始めた時点で、キャンプ場内の軒のある建物に全員避難。
すごい風雨で、軒の下にいても雨がかかるほどだった。
避難先の壁には
ヤモリ
の集団が! 床には
ミミズ
や
ムカデ
の集団が!
同じように避難してるのかな・・・ その気持ち、何となくわかる。
人に危害を加えるわけではないけど、やはり、心地のいいものではない。
1メートル以内に近寄らないようにして、軒の下に寝袋を敷いて寝た。
しかしながら、敵はそれだけではなかった。
蚊!蚊!蚊!
蚊という天敵がいた!
蚊の大群が飛んでるのは あの不快な音でわかるが、手で払ったくらいでは、どうしよう
もない。 太刀打ちできひん・・・ 時折、顔や腕をバチッと叩くが、暗いので射止めたか
どうかは不明。 それに、蚊を1匹 射止めたところで、ど〜にもならん。
下半身は寝袋の中なので刺されないが、外に出てる上半身、特に頭部は刺され放題。
新手の拷問
のように感じた。 顔や腕をさわると、ボコボコ、デコボコ・・・
特に オデコあたりは、かなりデコボコ。 フランケンシュタインとか、お岩さん並み。
大量に蚊に刺された所為なのか、体が火照っていた。 発熱してたんとちゃうかな・・・
もう 痒くて痒くて! そして、あのうっとうしい音! 眠るのは不可能。
まだ若い(体力がある)から大事には至らなかったが、たかが蚊とはいえ、一瞬のうちに
百ヶ所ほど刺されたら、乳児やお年寄りの場合、下手したらショック死するのでは?!
まぁ、最悪のケースとしての話やけど・・・
雨は夜中の3時頃に止んだ。
これで少しはゆっくり眠れるかな〜と思っていたら・・・ 甘かった!
残念賞
って感じ。
3時半頃から、お祈りの
コーラン
が鳴り始めた。
スピーカーから響く コーランが山にこだまして、うるさいの何の。
コーランの読経が終わり、やれやれと思っていると・・・
カラオケを歌うかのように、次から次と、いろんな人がコーランを読経する。
あれは完全に
のど自慢!
カラオケ大会と変わらんやん! ・・・ たまらんわ。
中には コーランを読経する前に、
いい声
を出すための喉の準備なのか、マイクの前で
咳払いする奴もおったりするから、聴かされるほうは そら大変。
こんなのが 5〜6人続いて、ようやくコーラン・タイムは終わった。
蚊の襲来は 朝日が昇る頃まで続いたので、結局、一睡もできなかった。
他のバックパッカーたちも寝不足のようで、朝、洗面をしてるときに、 皆が口をそろえて
「蚊と夜中のコーラン、たまらんわ・・・ ほとんど眠ってない・・・」
と、ぼやいてた。
すっかり天気は良くなったけど、特別やることは
ないので、朝からジュース屋に行き、搾りたての
オレンジジュース
を飲み、頑張って
バナナ
を3本
食べた。(小ぶりのバナナ)
下痢はまだ続いてる。 相変わらずの勢いで・・・
コッテリしたものは食べたくないし、見たくもない。
ついでに言うなら、考えたくもない。
果物が豊富にあることが 何よりの救い。
>>次の日記
前の日記<<