本文へジャンプ

Back to Index Page

忍び寄る恐怖?  1991年10月24日(20歳2ヶ月)

1 / 8 ページ

     1991年10月 >>

S  M  T  W  T  F  S
        01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
31      
ポーランドのカトビッツェから、チェコスロバキアを突っ切って、ハンガリーのブダペストまで行く予定だった。 そう、予定だった!

ヨーロッパの長距離列車の車両は、中央ではなく、片方だけに通路がある。
そして、コンパートメントと呼ばれる部屋で仕切られ、向かい合わせにシートが設置されている。 なので、他に乗客がいなければ、寝台車・簡易寝台車に乗らなくても、シートを独占して横になれる。

ここ数日、夜行列車での移動続きで、ゆっくり眠ってない。 さすがにちょっとお疲れ気味。
乗った列車はガラガラだったので、コンパートメントを1人で独占。 久々にゆっくり眠れる〜〜!
そう思うと嬉しくなった。

ポーランドの出国審査とチェコスロバキアの入国審査を終えた。
よし! これで、チェコスロバキアを出国するまでゆっくり眠れるぞ。
ところがどっこい! 車掌さんが検札にくる。 あ〜、うっとうしい。 もう来んといてや。 今日ばかりは荷物を身にまとうことなく、本気で寝るんやから。

コンタクトレンズをはずし、靴を脱ぎ、貴重品の入ったポーチを体からはずした。 ポーチのチャックに南京錠をかけ、大きなリュックとポーチがバラバラにならないように、自転車の盗難防止用のチェーンでまとめてロック。
荷物は自分が横になってる目の前にある。 これで完璧!
足の先から頭のてっぺんまで寝袋の中にもぐって就寝した。

気持ちよく眠ってる最中に、またもや車掌が検札にきた。
安眠妨害、えぇ加減にせぇ〜。 チョロチョロと何回も来あがって。 心の中で舌打ちしながら、向かいのシートに置いてるメガネをかけて切符を見せた。
もう来んなよ! 再び激しい睡魔が・・・  さぁ寝るで。

つづきを読む (ひぇ〜!緊急事態発生)
>>次の日記
前の日記<<