何時間、眠ったのかわからない。
ガタンゴトン、ガタンゴトン、ガタンゴトン ・・・ 揺れながら走る列車。
何かの拍子に目が覚めた。 あれっ? 
ど近眼なので、ボヤ〜ッとしか見えないが、荷物の配置が何となく違う。
そう思ってメガネをかけた。

ひぇ〜〜!チェーンがバッサリ切られてる!
貴重品を入れたポーチがなくなってる!

盗難!盗難!盗難!

とんでもない事態に陥ってしまった。
大きなリュックはあるけどポーチがない。
パスポート、現金17万円ちょい、トラベラーズチェック15万円分ほど、 国際青年証、学生証、航空チケット(ロンドン→日本)、ユースホテルの会員証、ユーレイルパス、アドレス帳、計算機が入ってるのに〜〜!

畜生やられた!アイタタタ!えらいこっちゃ!
さてさて、ど〜しよう! 落ち着け!

クレジットカードと現金5万円は、腹巻の中に入れてたのでセーフ。
パスポート番号、発行日、有効期限などは覚えているが、自分が何者であるか証明できるものは何もない。
アンタ誰? なに人? 何者? まさにそんな世界。
最悪や・・・ ここはまだまだ共産の匂いがプンプンする東欧。 こりゃ〜ややこしいことになるなぁ。 それにしても盗ったん誰じゃ! シバくぞ! タダでは許さん!

ガタンゴトン、ガタンゴトン、ガタンゴトン、相も変わらず列車は走り続ける。
んっ、待てよ・・・ 走る列車・・・ ということは密室ってことだ。
犯人が列車から飛び降りひん限り、まだ列車の中におるということや!
今頃、ニヤニヤしながら現金を数えてあがるかも。 取り返したる!
コンパートメントを飛び出し、列車の端から端まで犯人を捜しに行った。


肘をついて居眠りする人、喋ってる人、夜食を食べてる人・・・ この非常事態なんぞ、お構いなしといった感じで、知る由もないといった光景。
全員が犯人に見えたし、全員が無関係者にも見えた。

本間に誰じゃ〜! 列車の端から端まで2往復したけど、お金の勘定をしてる人はおらんかった。
寝てる間に、どこかの駅に停車したかも知らんしなぁ。
仕方なく自分のコンパートメントに戻った。

つづきを読む
>>次の日記
前の日記<<
本文へジャンプ
ひぇ〜!緊急事態発生(1)  1991年10月24日(20歳2ヶ月)

Back to Index Page

2 / 8ページ

     1991年10月 >>

S  M  T  W  T  F  S
        01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
31