■ カナリア諸島に行くよ |
|||||
2016月10月22日(土) | 45歳2ヶ月 | Madrid, SPAIN 芳しくない体調のまま、朝7時半、関空目指して家を出た。 ウェブチェックインは済ませてあるから、カウンターでは荷物を預けるだけだけど・・・ おえ〜っ、今日も吐き気がするほど混んでる。 人多すぎや。 中国人、イスを陣取って 一族で横になるのはやめて〜。
関空 ⇒ パリ(乗り継ぎ) ⇒ マドリード(乗り継ぎ) ⇒ カナリア諸島・ランザローテ島 最終目的地まで、2回乗り継ぎ。 考えるだけでゾッとする。(^^; 今回、KLM で予約したけど、関空からマドリードまでは エールフランス。 マドリードからカナリア諸島までは エアヨーロッパ。 上記の3社とも、スカイチーム に加盟してる航空会社。 飛行機の貨物スペースに制限があるため、サーフボードなどの大型荷物を預けるには、電話にて、事前申告&許可が必要。 すでに手続き済み。 そのとき言われたのが、関空で預けた荷物は、マドリードで改めてチェックイン手続きするように。 つまり、マドリードで一旦荷物を拾わなあかんってことです。 マドリードには夜に着いて、カナリア諸島へのフライトは翌朝で、航空会社も別だからねぇ・・・ 面倒くさいけど仕方ないと思ってたら・・・ 関空でチェックインするときに、カウンターの 美人でもブスでもないお姉さんに、最終目的地で荷物を受け取ってください と言われ、耳を疑った。 最終目的地までJAL便に乗るのなら、そうですか、助かります ってなるけど、エールフランス と エアヨーロッパ の組み合わせやで・・・ すんなり信用できるわけないやん。 本当にカナリア諸島で荷物を取ればいいのですか? 大丈夫ですか? マドリードで荷物、取らなくていいのですね? 何回も確認しまくった。(^^; 少し時間に余裕があったので、朝ごはんを食べに 国内線フロアに移動。 牛丼 か、たこ焼き か迷った結果、たこ焼きにした。 くぅぅぅ、やはり大阪人。 出発フロアに戻って 保安検査 の列に並ぼうとして、唖然茫然。 さっき見た 「最後尾」 と書かれたプラカード、よく見たら、「最後尾はあっち」 という表示だった。 最後尾の位置を見て気絶しそうになった。 チェックインカウンターの通路を越えて、出口に近い通路まで並んでるし。 結局、1時間も並んだ。 何回も言うけど、受け入れ態勢が不十分な状態で、安易に外国人観光客を受け入れるべきでない。 基地局1つしかないのに、スマホ1万台売るアホと同じや。 搭乗時刻は10:20なのに、保管検査を受けたのは10:25 その後、出国審査・・・ 搭乗ゲートに着いたのは10:35 ちょっと焦った。 たこ焼き食べてる場合じゃなかったと反省。 運が良いのか悪いのか、エールフランス291便の搭乗案内時刻は11:15頃になります のアナウンス。 結局、定刻より40分ほど遅れて出発した。 隣の席が空席だったことが救い。 サムスンのギャラクシー7、この間 JALに乗ったときは、機内モードと充電禁止やったけど、バージョンアップ してるやん。 機内持ち込み手荷物、並びに お預かり手荷物としての輸送は、一切承れません。電池を取り外した状態でも輸送することはできません だとさ。
パリ ⇒ マドリードはEU内なので 国内線 扱い。 そのため、搭乗エリアには店も少なく (免税にならないから)、時間つぶすの大変。 ミネラルウォーター (500ml) の高さにビックリ。 2.5ユーロ ≒ 292円。 日本の倍以上! これがホンマの 水商売 (^^; パリ ⇒ マドリード便の出発も45分遅れるねんて〜。 おかげで、パリで5時間近くも待った。 搭乗して飛行機が動き出したところまでの記憶はあるけど、離陸した記憶はない。
マドリードに到着したのは、23:35 パリはいい天気だったのに、マドリードはかなり雨が降ってたみたい。 ターンベルトの横を通過するとき、自分の荷物、まちがって出てこないやろうな〜と、横目で気にしつつ、出口に向かった。 ホテルの無料シャトルバスの最終は23:30 あらら、残念でした〜!
歩道なし。 本気の車道。 空港の近くに行くにも、タクシーだと 20ユーロ する。 マドリード市内まで 30ユーロ。 空港から乗る場合は 定額制 で料金が決まってる。 たった1キロほどの距離で 20ユーロ (2350円) 払うのは勿体ない。 だからって、立体ジャンクションを歩くのは自殺行為。 さぁ、どうする・・・ 空港ターミナル1・2・3駅から、Metoro de Barajas という隣の駅まで 地下鉄 に乗った。 そこだと立体ジャンクションはないと思って。 地下鉄の運賃 : 4.5ユーロ (525円) 空港利用料の3ユーロが含まれてる。 それでもタクシーに比べたら、全然安いね。 Metoro de Barajas 駅からホテルまで 歩いて5〜6分だった。 ホテルに着いたのは 24:00すぎ。 歯磨いて寝るだけ。 1泊 60ユーロ (7200円)
【血糖値】 朝食前 : 239 昼食前 : 257 夕食前 : 449 |