プノンペン滞在中に、キリング・フィールドにも足をのばした。 プノンペンの市内から 20km
ほど距離があるので、カブタク (50ccカブの後ろに乗るカブタクシー) に乗って行ったけど
帰りは日没寸前だったので、カブの運ちゃんはフルスピード。
キリング・フィールド |
 |
1975~1977年までの間に、ここのキリング・
フィールドで約17,000人がポル・ポトに殺害
された。 死体を捨てた穴が残っている。
ここでの大量殺戮は、遠い過去の話ではなく、
つい最近のことだけあって、生臭い感じがして
ならなかった。
ポル・ポトは知識人を片っ端から殺害していった。
もし自分がこの国に生まれていたら、間違いなく
1番最初に殺されていただろう。 なわけない!
昨日は朝の6時前に起床して、アンコール・ワット
に近い町、シムリアップに移動した。
まず、トラックの荷台に乗って4時間半ほど走った。
荷台には外国人を含めて、10人ほど乗っていた。
道が悪く、デコボコなんてものでは済まず、言葉で表現できるようなのではなかった。
体が何度も何度も宙に浮き、その直後は引力の法則に従って、トラックの荷台に容赦なく
叩きつけられる。 背骨が縮んで、ろっ骨が折れるんちゃうか~と思うような衝撃。
最初のうちは非日常的な移動手段にワクワクし、乗っていた白人もワォ~、フゥ~などと
大ハシャギだったが、段々と口数が減っていき、しまいには誰も喋らなくなり、ひたすら
下を向いて衝撃に耐えていた。 半分拷問・・・
立ち寄った休憩所に屋台が並んでいたのだが、カンボジア人は蜘蛛を食べていた。
蜘蛛の姿焼きというか蜘蛛の姿揚げというか、とにかくめちゃくちゃ大きい蜘蛛やった。
足だけ食べてみたけど、油の味しかしなかった。 胴体部分を食べる勇気はなかったので
無難にバナナを買って食べた。
カンボジアで蜘蛛を食べるようになったのは ポル・ポトの時代に食糧難に陥り、仕方なく
蜘蛛を食べてみたところ、意外や意外、蜘蛛は美味しいやん! ということで、それ以降、
ごく普通に食べるようになったらしい。
これからトンレサップ湖を移動する |
休憩を終えて、しばらく走った後、ボートに乗り
換えた。
東南アジアで一番大きいトンレサップ湖を船で
移動するのだ。 陸路でシムリアップに行くのは
ポル・ポト派の残党ゲリラが出没して危険なのと
まともな道がないという2つの理由から、現時点
では水路で移動するのが定番となっている。
ハードなのが嫌な人には空路という方法もある。
市場で買ったTシャツ |
船に乗って約4時間。 陸地に上がり、またもや
トラックの荷台に乗って30分移動して、ようやく
シムリアップに到着した。
トラックの周りには客引きをするカンボジア人が 10人ほどいたけど、国連の帽子を被ってる人が
いたので、何でやねんと突っ込みそうになった。
駐留してた国連軍にもらったんやろうけど・・・
真っ黒の顔、ヨレヨレのTシャツ、サンダル姿に
国連のロゴの入った水色の帽子は、あまりにも
アンバランスすぎて笑える。
客引きのひとりがタケオという町の出身らしく、
日本人だとわかって質問してきた。
日本人が道路を作ってくれてたけど、選挙が終わってから工事が止まってる。
道路工事の続きをしてくれるのはいつ? と訊かれた。
クメール・ルージュは国連監視団による総選挙を拒否して今でも暴れてるし、ポル・ポトも
今日もどこかで過ごしているが、国連の監視業務は終わったので、日本の自衛隊さんが
工事の続きをすることは皆無。
期待を裏切る答えであることはわかっていたので、さぁ~、いつかなぁ? そのうち工事が
再開されるいいね。としか言えなかった。
フランス部隊が宿舎として使用していて、今はゲストハウスとして営業してる宿に泊まる
ことにした。 移動の疲れが崇り、晩ごはんも食べずに寝てしまった。 シングル : $2
今日も午前中はグッタリ。 昼から洗濯をして、ぶらぶら散歩をした。
宿のすぐ近くに政府軍の演習場があって、ときどき銃声がする。 まちがって弾がこっちに
飛んできませんように。 掛け声とともに行進してるのも見たけど、ダラダラしてて、行進の
足並みがバラバラ。 あんまり、やる気ないみたい。
夕方、宿から歩いて15分ほどの所にある屋台で、何かよ~わからん物を食べた。
本間に何かわからん。 草と葉っぱがドッサリ入った食べ物。
草と葉っぱをスリ鉢に入れて、ちょっとした調味料を足してトントン叩いたら出来上がり。
自分は 草食動物 かと思ってしまった。
3時間経った今でもゲップをすると、薬草の味が込み上がってくる。
屋台の蛍光灯には、蛾の他にも、全員集合と言わんばかりの虫が群がってた・・・
飛びまわる虫が顔や腕に途中下車するし、お皿の中にもボンボン入って動かなくなる。
薄暗いので、お皿の中の細かい部分までは見えないけど、口の中で嫌な感触が何度も
したし、違和感を覚えて口の中の物を吐き出したら黒い物体が・・・
草食動物の気分になれる食べ物は、1皿20円ほど。
虫の入った草と葉っぱだけでは、お腹が満たされないので、生春巻と肉まんを食べた。
生春巻1本 : 20円 肉まん1つ : 20円
食文化はベトナムと変わりない。 肉まんは美味しい! 春巻は例の薬草が入ってたので
ハズレ。 個人的には、揚げた春巻のほうが好き。
屋台から宿まで戻る途中、政府軍の兵隊が20人ほど、トラックでやって来て完全武装で
夜間の検問業務に就いていた。
足並みが揃わない行進をしてた人たちなんかな?
はっきり言って、この人らがいつ強盗に変身しても不思議ではない。
|