■ ちょっとゆっくりします
2014年7月2日(水) | 42歳10ヶ月 | BALI, INDONESIA

6月30日 <<   |  INDEX PAGE  |   >> 7月3日

<< 2014年07月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
>> Back to Index Page
一昨日亡くなった おばさんは、やはり、急性心筋梗塞 (心臓発作) だったらしく、今日、お通夜で、明日お葬式することになった。
おばぁちゃんのいとこなので、遠い親戚 (従祖叔母 / いとこおおおば) になる。
何の予定も入れてなければ、葬儀に参列するけど、すでに予定入れてたから・・・

悲しいことの連続で、心身共に相当なダメージを受けたので、気分転換したい。
複雑な気持ちのまま、今朝、バリ島に向けて出発した。


カリドーにデジカメ返さなあかん から、マレーシアに寄らないといけない。
マレーシア航空だと、クアラルンプールで1泊して、翌朝の乗り継ぎになるので没。
同日乗り継ぎできる
エアアジア にした。

関空にも、昨年から
ラップ巻き巻きマシーン が導入された。 スーツケース700円。
さすが日本! と感心したのは、ラッピング済みのシールを貼るときに、シールの内側に、
プラスチックのナイフ を貼り付けてくれることだ。 
ラッピングした荷物 (チェックインの荷物) に貼り付けるってのがミソ!
なぜなら、プラスチック製品でも、ナイフは機内に持ち込めないからね。
ラップは手で破ることできないから、これまで、ホテルのフロントでハサミを借りてた。 けど、このプラスチックナイフがあれば問題解決。 日本のサービスは痒いところに手が届くね!


追加料金を払って、プレミアムにして正解。 エコノミーは満席だったけど、プレミアムはガラガラで、4つの席を1人で使用。 飛行機に乗ってすぐ、横になって眠った。
定刻の16時45分にクアラルンプールに到着。
先月オープンした (予定より1年遅れ)
KLIA ターミナル2 (LCC専用の新ターミナル) あまりの大きさにビックリ!

デカイ! 魚の骨みたいに、左右に何列も延びるスポット!

カリドーと会うので、乗り継ぎではなく、マレーシアの入国審査場へ進んだ。
携帯の電源を入れると、カリドーからメールが届いた。
今日は忙しくて空港に行けないから、帰国のときに行く。 8日、楽しみにしてる!
でた―― っ! 約束をいとも簡単に変える。 しかもギリギリになってから。(´∇`;
一旦、入国審査エリアに進んでしまうと、逆戻りできないのよ〜〜〜ん!

お土産、かさ張るし、まぁまぁ重いねんけど・・・ 今日は会わないってわかってたら、チェックインの荷物に入れてたわ。 旅行の最後の最後まで、持っとかなアカンのもツライわ!
さっさと渡して、荷物軽くしたかったのに、もぉぉぉ〜。
相手が外国人なら、ビックリする事でもなく、はいはい、またですかって感じ。(;´∇`A

時間が余って仕方ないので、
OLDTOWN WHITE COFFEE で寛ぐ。
支払いは、前回余ったリンギットを使用。(麺とアイスコーヒー 14RM ≒ 400円)


20時25分にクアラルンプールを発ち、23時25分にデンパサールに着いた。
空港で両替したら大損するので、1万円だけ両替。
サヌールのホテルに到着したのは、24時半頃だった。

血糖値
mg/dl   朝食前 214   昼食前 測定せず   夕食前 325