先週の金曜日に高山から帰ってきて、仕事したり、おばぁちゃんところに行ったり、部屋を片付けたり、気兼ねなく豚肉を食べたり・・・ 1〜2日で疲れは抜けないね。
年や。(T_T) 19日、カリドー夫妻は再び、うちで1泊するので、シーツを替えに 3階に上がると・・・ 布団、ぐっちゃぐちゃ のまま。(爆) 布団の中に、誰かいるのかと思うほど。 わはは、こういうの見ると、その人のなりがわかる。 別室のタイ嫁の布団は平らだった。 カリドーは子供の頃から、“躾” というか、自分のことは自分でやる 訓練 (教育) 、あまり受けてこなかったんだろうね。 マレーシアで暮らし始めるまで、自分でコーヒー入れたことなかった って言ってたもん。 お金持ちでメイドを雇い、身の回りのことはメイドがやる生活をしてきたとはいえ、いい年した大人なので、ちと恥ずかしいかも。(^^; 日曜日、お昼ごはんを食べてる最中に携帯が鳴った。 午後1時40分。 公衆電話 の表示だったので、カリドーだとわかった。 高速バスで、新宿に着いたな。 新宿に着いた。 ホテルの予約控え、地図、富士山ツアーの予約番号など、書類一式、高山のホテルに忘れてきた。 どうしよう? 東京のホテルの名前も場所も最寄駅もわからない。 本間、このスカタン! ガク〜〜ッ、腰が抜けそうになった。 やっぱり、マヌケさん。 JR山手線で浜松町まで行って。 乗り換えなしで行ける! で、構内に 「はとバス」 のターミナルとオフィスがあるから行って。 そこが富士山ツアーのオフィス。 名前を告げてパスポート見せたら対応してくれる。 はとバスのオフィスには電話しとくから! ホテルはアートホテルズ。 浜松町駅から歩いて5〜6分。 予約の控えがなくても、パスポート見せたら大丈夫。 行き方は、はとバスのオフィスで訊いて! ホテルにも電話しとく! その後、何も言ってこなかったので、無事、ホテルにたどり着いたんだと思う。 一昨日 (月曜日) は、富士山の1日ツアー だから、何の問題もないはず。 そして、昨日の午前11時過ぎ、もうすぐ新幹線に乗る と電話がかかってきたので、のぞみに乗るねんで。 新大阪の南改札口で待ってるから、まちがわないように。 と念を押した。 2時頃、新大阪に着くな。 それに合わせて迎えに行くと、時間どおり改札口から出てきた。 当たりめーだ! 時間どおりに着いたのは、カリドー夫婦じゃなくて、新幹線 だ。(爆) 車に乗るとカリドーが、ソニーのカメラ、やっぱり買いたいから、ヨドバシカメラに行きたい と。 ヨドバシカメラに行くと、前回と同じ店員さんがいて、前回と同じ質問するし・・・ 何度聞いても、値段は下がりません!(´ー`) 30分も質問したくせに、結局買わなかった。 こらっ、何も買わないなら駐車場代、払わなアカンがな。 それなら早く帰ろ、帰ろ! たこ焼き食べたい! お腹空いた! もぉ〜、うるさい、うるさい。(;´Д`A ``` 帰宅して、うどん を作った。 食後に、バナナ、おはぎ、きなこ、よもぎ餅 を2人で完食。 明日の朝、日本を発つので、今日がラストデー。 うどんなど平らげた後、電車で梅田に行き、たこ焼き、明石焼き、どら焼き を食べた。 そして、1度は乗りたい! と言ってた タクシー で心斎橋に移動。 ● ドアが自動で開閉すること。 ● タクシーにカーナビが付いてること。 ● ドライブレコーダー&カメラが付いてること。 ● 運転手さんの行儀がいいこと。 ● タクシーの車両が、クラウン (高級車) クラスで、とてもきれいなこと。 これらのことに、えらく感動してた。(〃^∇^)
心斎橋の大丸から道頓堀まで、歩いて 5〜6分なのに、1時間20分 掛かった。 新記録! 人が多いので、モデルごっこ は一時休止やったけど、その代り、店という店に入りまくる。 タイ嫁が入るのは服屋で、気に入った服があれば買う・・・ お金を出すのはカリドーやけど。 でっ、カリドーは、ゲーセンに入って、ゲームをする。
一時休止してたモデルごっこ、再開! (≧m≦) グリコ、かに道楽、だるま、づぼらや、水掛不動尊、 法善寺横丁・・・ かる〜く1時間、パチパチ撮影。 またもや、お腹空いた。 たこ焼き食べる。 とのこと。 座るスペースがある くれおーる で食べた。 5時頃に、うどん、おはぎ、きなこ、よもぎ餅、バナナ を食べて、6時頃に、たこ焼きと明石焼きを 1人前 ずつ食べて、どら焼きも食べて、9時頃にまたまた、 たこ焼きを1人前。 どんだけ食べるや〜。(爆) 難波から、地下鉄と京阪に乗って帰ってきた。 家に着いたのは、10時過ぎ。 今日は帰国日。 飛行機の時間があるので、さすがに 寝坊 したり、ダラダラ しないやろうって思ってたけど、何のことはない。 目覚まし時計、鳴りまくってるのに、まったく起きてこない。 ごはん (サトウのごはん) をチンして、みそ汁とゆで卵をテーブルに置いて、自室で待機。 7時にジャストに起きてきた。 はよ、ごはん食べや〜。 7時半に家を出るねんで〜。 出発時間の10分前から圧力かけた甲斐あって、7時半に家を出ることができた。 9時前に関空に到着。 出発は11時なので、むちゃくちゃ時間に余裕があるわけではない。 近いうちにまたバリ島に行く? いっしょに行きたい。 バリ島で待ち合わせしよう。 昼間はサーフィンしてたらいいやん。 サーフィン終わったら合流して、一緒に過ごしたらいいやん。 今度はいつ、バリ島に行けるかな〜。 なかなか休み取られへんからなぁ・・・ と返事した。 バリ島は ヒンズー教 やから、豚肉食べるよ〜。 名物料理は バビ・グリン (豚料理) だよ。 せっかくバリ島に行ってるのに、イスラム教徒といっしょにいるからって、自分まで 豚肉 と お酒 を口にできないなんて、楽しみが半減どころか、ゼロに近くなってしまう。(´〜`; 1日だけ会うとか、1〜2回、ごはんに行くとかならいいけど。(*^∇^*) カリドーはいい奴やけど、それぐらいの距離感で付き合うのが丁度いい。 そのほうが、長い付き合いができると思う。 但し、タイ嫁がいっしょならゴメンだ。(^^; カリドー夫婦は、手荷物検査場へ。 また来年あたりに会えたら会おう。 気を付けて! そう言って別れた。 お〜も〜て〜な〜し♪ これにて終了〜〜〜。
駐車場へ戻り、車に乗り込んだ。 もぉ〜〜、あのスカタン! すっとこどっこい! 車の中に、デジカメ忘れてるやん! どこまでマヌケなん? (≧∇≦)(≧O≦) 車にデジカメ忘れたやろ。 ドンクサ男! 国際郵便 (EMS) は盗難のリスクがあるから、やめた方がいい。 いつになるかわからんけど、マレーシアに持って行くけど。 とメールしておいた。 見るのはマレーシアに着いてからやと思うけど。 夜、カリドーからメールが来た。 クアラルンプールに着いたと。 デジカメのメモリの中には、3000枚近くの写真が入ってるらしいわ。 次回、マレーシアに来るときに持って来て〜 やって。(;´∇`A`` 【血糖値】 朝食前 : 141 昼食前 : 160 夕食前 : 99 |
<< PREV | INDEX PAGE | NEXT >>