■ 納骨式、保険金、台風
>> Back to Index Page
<< 2014年08月 >>
 S  M  T  W  T  F  S
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2014.08.08 Friday |42歳11ヶ月 | JAPAN 

29 JULY <<    | INDEX PAGE |   >> 21 AUGUST



一昨日、
納骨式 を済ませた。 新しいお墓なので、開眼法要 でもある。
田舎から先祖の骨・土を、お寺さんが持って来て下さった。
真面目なお坊さんで、地べたに座って読経。
外では、立ったまま読経するもんやと思ってた・・・ 他のお坊さんはそうやから。


バリ島から帰ってきてから、カード会社に保険の請求手続きをした。
治療費が4〜5万円なら、自腹で払えばいいわ〜って考えるけど、10万超えたら、こりゃアカン! 保険で! って思う。(笑)
照会作業があるので、保険会社から書類が届くまで、2週間ほど掛かった。

パスポートのコピー (写真のページ、出入国スタンプのページ)、診断書、領収書、保険金請求書を揃えて郵送。
ど〜せ、何じゃかんじゃ、いちゃもん付けて、支払ってくれへんのやろうな〜。
グズグズ言って、延ばし延ばし作戦を 仕掛けてくるんやろうな〜。


書類を郵送してから3日後ぐらいに、
口座に振り込みました ってハガキが来た。
あまりにも早くてビックリ。 どういう風の吹き回し? って思うほど。(爆)



それでも思うね〜、クレジットカード付帯の海外旅行保険は、どこの会社も、
支払い対象条件が厳しい うえに、カバーしてくれる上限額も低い。(200万円まで) 
外国の病院はバカ高いから、手術、高度な治療、入院や通院が長引いたりすると、200万円だと足りないねぇ。
今回は 比較的、物価が安い国だったことと、2泊の入院で、点滴だけだったから、
この額で済んだだけ の話。 海外旅行に行くときは、別途、海外旅行保険に入るべき!

お見舞いにお花をくれたホテルのマネージャーに、お礼のハガキ、出しておこう!
日本の絵はがき、喜んでくれると思う。

それはそうと、台風11号 が気になるね。 海に行きたいからじゃないよ。
人が出て来なくなるから、商売あがったり。 上陸しそうなら
閉店ガラガラ!(爆)


血糖値 (mg/d)   朝食前 242   昼食前 測定せず   夕食前 111
本文へジャンプ