 |
携帯の機種変更をする父と母を連れてドコモショップへ。
うちから25メートル。(近)
前回、父と母が機種変更したのは5年前。 しかもムーバ。(爆)
年配者は機種変更の頻度が低く、寿命が来るまで使うパターンが多い。
今回 FOMA に変更するが、両親はムーバと FOMA の違いを理解してない。(高齢者って、たぶんこんな感じ)
「らくらくホンにしといたら〜。それ以外の機種はややこしいで〜」
「らくらくホンじゃない機種でも使えるもん」 と反発する母。(爆)
ジジババ専用 というイメージがあって、自尊心が傷つくのかな?
らくらくホンにも テレビ電話やワンセグなど、かなりの機能ついてる。
自分も らくらくホンで十分や。 全機能使いこなせないわ。 と話したら、父も母も 「それやったら、らくらくホンにするわ」 という運びに。
ドコモの店員が、「諸々のオプションサービス (有料) が3ヶ月間だけ無料」 と言う。 マジでうっと〜しい。
「無料でも使わないので申し込みません!」 と断ったら・・・
「これらのオプションサービスはセットで申し込んでいただくことになっておりまして、3ヶ月間は解約できません。 オプションが必要ないなら 12月8日に解約してください。 それ以降は料金が発生しますので」
ケンカ売ってるのかしら? 敬意を表して、貴様!!!
契約の自由に反する行為で、公正な取引とは思えん。 サービスの押し売りをして、必要なければ解約に来い? もう1っぺん言ってみ〜。 販売店が手数料を稼ぐためか何か知らんけど、ドコモのイメージ、ガタ落ち。
ジジババに 複雑な機能は必要ないから、らくらくホンを購入してん。
そんな人らに、おさいふケータイだの、Bee TV だの、複雑なオプション機能を強制的に申し込ませるなんて、らくらくホンの意味ないやん!
貴様、本間モンのアホちゃうか? としか言いようがない。
アメリカ型の競争主義、成果主義、拝金主義を追求しすぎると、こんなふうに下劣になる。 やってることがセコイ!B級の悪徳商法や!
ドコモも落ちぶれたもんやの〜。 素晴らしい企業モラルに感動した♪
カスタマーセンターに絶賛の声をお届けしなければ。(爆)
機種変更を終えて足圧マッサージに。 痛キモチいい。 至福のひととき♪
パスタを食して家に帰ったら・・・ 母はまだ携帯をいじってた。(笑)
そう! いじりまくって慣れるしかないねん。(^0^;
|