忠烈祠の友人と(笑)
中正紀念堂の階段を上る園児
鼎泰豐 (ディンタイフォン)
鼎泰豐の小龍包
午前7時ジャストに起床。 目覚まし時計が鳴る前に
起きると、勝負に勝った気がして嬉しくなる。(笑)
朝食 (このクラスのホテルで朝食付きはラッキー) を
済ませ、8時50分から半日観光。

まずは
忠烈祠。 前回見学したので、今回はゆるめの
見学。 その次は
総統府。 通りすがるついでに、車窓
から
チラ見 して中正紀念堂に。 南側の門から入って
エレベーターに乗って、蒋介石のドデカイ銅像前に。
素早く見学を終え、バスに・・・
半日観光の種アカシをすると、入場料が掛からん所
ばっかり、短時間だけ見学して、
お土産屋さんに連行
する
のがメインイベント。(爆)
それでようやく、現地の旅行会社の利益が捻出される。
蓮の実の砂糖菓子を1つ購入。(220元≒610円)


あ゛~、お腹空いた! 鼎泰豐のランチ付き という単語
に釣られて、半日観光に参加したんやから。(爆)
鼎泰豐 (忠孝店) に到着し、待ちに待ったランチ。
ここの小龍包は、期待を裏切らんね~。
本間はもっとゆっくり食べたかったけど、ツアーという
都合上、仕方ない。 ちょっと残念。
(T_T)

鼎泰豐の他にも、小龍包の美味しい店はある。(*^^*)
中山の 京鼎楼 もイケル。 値段は鼎泰豐と同等。
そして、永康街の 金鶏園 は鼎泰豐の半額以下!
味も抜群。 今回は時間が無さすぎるので、次回じっくり
小龍包の食べ歩き、したい。


アイスモンスター
愛玉ゼリー(30元)@ 西門

ブラックタピオカはおまけ
西門 (原宿みたいな感じ)
ランチの後、別のお土産屋 (免税店) に連行された。
免税店で買い物??? するわけないがな。
そんなにバンバン買い物する余裕があるなら、グレードの高い、
ゴージャスなツアー に参加しとるわ。(爆)
ふ~っ、午後1時半頃に釈放され、ようやく自由行動。
 
元祖マンゴーかき氷の店、永康街の
冰館 (アイスモンスター)でかき氷を食べた。
ワンデー・アクビュー
コンタクトレンズ) も 3箱購入。1箱700元≒1960円。 安ぅぅぅ~。
 
ホテルに戻って暫し休憩。
寝不足、歩き疲れ、腰痛のコラボレーション。
(>_<)
まぁ、わかりやすく言うと、年ですわ。(爆)
 
夕方、
西門界隈 に出かけた。 観光エリアでもなければ台湾固有の何かあるわけでもない。 若者が集う繁華街で西洋文化に感化された街。
東京の原宿、大阪のアメリカ村ってとこかな。

西門から
MRT劍潭 に。 お目当ての 士林夜市 は目の前。 いつ来てもスゴイ活気!
 
行列のできる
フライドチキン を購入。(50元≒140円)
特大サイズだがサクサクなのでペロッと平らげてしまう。


豪大大雞排 (フライドチキン)
人手不足らしい(笑)
炒飯と焼きビーフンを食べた後、超有名な飴屋さん で袋
詰めのピーナッツ飴 (小袋35元≒98円) と、アーモンド飴
(大袋150元≒420円) を購入。 試食もできるよ~ん


臭豆腐
の匂いがプンプン=3 臭いぃぃぃ!
鼻が
モゲ田モゲ蔵!
ピーナッツの泡泡アイス
(40元≒110円 ) を食べた後、
露店の広がるエリアに移動。
アジアのいろんな都市で、朝市・夜市が立つけど、台北
の夜市が最も賑やかやと思う。
イスラム圏の
バザールでござ~る は、またちょっとカテ
ゴリーが違うから、比較はできひんけど・・・

服屋、雑貨屋、ゲーム屋・・・ 見てるだけでも楽しめる。
有名な
胡椒餅 を購入。 生地はカリカリで芳ばしく、しっ
かりした餡の相性もバッチリ。
肉まん、エビ巻きフライも購入。 品数はけっこう食べてる
けど、量はさほど食べてない。 まだ胃袋に余裕ある。

明日の早朝、帰国せなアカン。 弾丸のように早すぎる。
士林夜市(露店サイド)
安い! 35元(98円)
じっくりと人・物に触れ、五感を刺激し、知的好奇心を
くすぐるには時間が足らない。 足ツボは刺激してもらっ
たけど。(爆)
2泊3日と言っても、正味の話、台北滞在は
38時間
やから仕方ないな。

放っといて欲しい人なので、ツアーはこれが最初で最後
になるかも知らんけど、17,800円以上の値打ちあった。
めっちゃ楽しかった。(^0^) 
おまけに、この時期には珍しく、1粒たりとも雨は降らず、
カンカン照りの快晴やったし。
さてと、気が向いたら、サーフボード片手に またまた台湾
に来ようかな。 当分の間は無理やと思うけど・・・ 
明日から再び、
タバコ買ったつもり貯金 や。(笑)


炒飯45元(125円)
焼きビーフン30元(84円)
メインの おかず は??(爆)
人気の飴屋 看板小姐?
百貨店の上をいく 千貨店
胡椒餅40元(112円) 臭豆腐に留まらず臭臭鍋
ピーナッツ泡泡アイス
40元(112円)
チキンなどの具を厚めの
生地に巻いてくれる
カエルの卵??
タピオカなどを売る店
本文へジャンプ

NEXT  >>

<<  PREVIOUS

>>  Date & Tiltle
>>  Countries
>>  Archives

>>  Home Page

Taiwan

■ 観光 & お土産屋巡り & 夜市

<< 2009年09月 >>

S  M  T  W  T  F  S
        01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
         

2009.09.17 (38歳)