|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009.09.26 (38歳1ヶ月)
Japan
>> DATE & TITLES >> COUNTRIES >> ARCHIVES >> HOME PAGE
■ 食欲の秋まっしぐら
先週の月曜日 (21日) はシルバーウィーク真っ只中。 大忙しの真っ只中。 それがど〜したの勢いで、頑張って仕事を片付け、ミナミに。 うへぇ、なんじゃ、この人の多さは! 台北の夜市 かと思うような人ごみ。
お互い待ち合わせ場所に居るけど、人が多くてわからん! 携帯電話の出番! どこぉ? あっ、わかった。こっちこっち。 無事会うことができた。 足早に道頓堀を離れ、心斎橋のRapporto というイタリアンレストランへ。 トマトとパン粉の香草焼き、あさりの酒蒸し、シーフードのトマトソースパスタ、ピザ・・・ どの料理も美味しかった。 久々の大当たり。 珈琲を飲みながら 更にいろんな話をして食事会はお開きとなった。
昼頃まで超忙しかったけど、パッパと仕事を片付けて、夕方6時に梅田へ。 連休の最終日ということもあってか、人出は思ったほど多くなかった。 立命 ・経済卒のマチコちゃん、栗ちゃんと飲み食い。 アジア料理を食べまくった後、スペイン居酒屋 LUZ に移動。 11時頃までわいわい。 あっと言う間の5時間やった。
昨日は月1回恒例の内科。HbA1c (ヘモグロビン・エーワンシー) は、7.3% だったので50点といったところか。 可もなく不可もなく・・・ 今日は方さんが執筆した論文のネイティブチェックを渡すために、昼休みを利用して 樟葉 に行ってきた。 ふたりとも お京阪♪ 樟葉はお互いにとって、ほぼ中間地点。(笑) 方さんは広東省の潮州出身。 南方系に属する中国人だが、日本人以上に日本人っぽい。 中国人って平均的に騒々しいやん。 あまりのヤカマシさに、アンタら何人で喋ってるんじゃ って振り返ったら、たった2人で喋ってたり、話し手と聞き手が同時に喋ってたり。(>_<) ところが方さんは 静香 という名前を差し上げたいぐらいオットリしてる。 普段はどうなのかは知らないけど。(^^; 中国の多国籍企業を専門に研究していて、海外直接投資の部分が重なるので、週に1回いっしょに研究している。 方さんは来年、99.99%以上の確率でドクター号を取得する。 美人やし、まさに才色兼備♪ 訂正箇所の話をしながらランチ。 残念ながら、ゆっくりしてる時間はなく、とんぼ返り。
|