今日は外食しないので家で食べます。 と言って家を出ても、突然、外食予定が入る日もある。
そんなときは、ご飯の準備いらんから〜 と電話を入れるが、ここはフィリピン!
電話が繋がらない・・・ 何度かけてもアカン!お手上げ!
アパートには電話回線が3つあって、1階の管理人が内線で各部屋に取り次いでくれるのだが、
3回線とも話し中! ということが度々ある。
基本料金を払うと市内電話はかけ放題なので (長距離電話・国際電話の場合着信のみ可能)、
しゃべり好き・噂好きのフィリピン人は市内電話で長電話しまくる。 電話が繋がらん原因はこれ。
どうでもいいようなことをしゃべり続けてからに!!! かなりイライラする。
ごはん、外で食べることになったから。 と伝えられないまま、食事
を済ませて帰宅することが度々ある。
勿論のこと、ラニーはご飯を用意して待ってるけど、外で食べてきた
とは言えない。
叱られるかも知れないとか、そういう理由じゃなくて、せっかく作って
くれたのに・・・ という理由から。
電話が繋がらなかったのは自分の所為じゃないど・・・
そんなときは、黙って夕食を2回食べる。 今日も2回食べた。
こういう感覚って、日本人独特のものなのかな? だとしたら、自分は純正の日本人やと思う。
胃袋どころか喉元まで満腹で動きたくない・・・ ゲップをするとトンカツの味が・・・
|