本文へジャンプ

Back to Index Page

Ho Chi Minh , Vietnam

>>次の日記
前の日記<<
 サイゴンにやって来た
  1994.10.24 (23歳2ヶ月)

ベトナムのビザ
午後2時50分にバンコクを発ち、4時過ぎにホーチミンの
タン・ソン・ニャット空港に到着。
淀川の河川敷みたいなガタガタの滑走路にビックリして、
ここは国際空港?って思ってしまった。
同じ飛行機に乗っていたイスラエル人のバックパッカーと
シェアして、タクシーで市内まで移動した。
タクシーの料金 :$8 (ひとり$4)

ホーチミンが正式名称だが、現地の人たちはサイゴンと
言っている。 ホーチミンと言う人はいない。

市内の安宿は タイよりも割高。
シングルルームが$8、ツインルームが$10
宿に看板がないので、何という名前の宿かわからん。笑
KIM Cafe の真ん前の宿。
ここの周辺には安い宿が数軒あるが、サイゴンの街には
安宿はまだまだ少ない。 ホテルの数そのものが少ない。
そんなこともあってか、バックパッカーは自ずとこの周辺に
集まってくる。 ざっと数えて30人ぐらいかな・・・ 
日本人にはまだ遭遇してない。

この国は日ごとに状況が変化してて、一番新しいガイドブックも役に立たないことがある。
街はとにかく、すげぇ〜!
中国といい勝負するぐらいのチャリンコの嵐。 そして、バイクの数もすごい!
うるさいし、危ない。 そこら辺でチャリンコ、バイクを問わず、ぶつかりまくってる。
信号なんて、あって無いようなもん。 何でもあり。 ボケ〜ッとしてたらひき逃げされる。

思ってたよりもサイゴンの町は大きいので、ちょっと歩いて・・・ というのは難しそう。
治安はむちゃくちゃ悪いというわけではないけど、気は抜けない。
人は全般的に親切で、外国人をもてなしてくれるけど、真ん中がない。
良いか悪いのどっちかって感じで、何となく両極端という印象を受けた。


KIM Cafe で夕食を済ませてから街を徘徊。
サイゴン初日にして、目の前で
かっぱらい強盗を
見た。
イスラエル人のジャスと一緒に町に繰り出す為に
シクロ (ちゃりんこのタクシー)に乗った。
ジャスのシクロが前を走り、自分のシクロは後ろを
走っていた。

すると、10歳前後のガキが近づいてきて、ジャスの腕に触れた。
ジャスが一瞬とまどった隙に、肩にかけていたカメラを盗んで一目散に走り出した。
ほんの一瞬の出来事! 神業のような素早さで仕事をする! 
ジャスはシクロから飛び降りて追いかけたけど、ガキの足はカール・ルイス並みの速さ。
200メートルほどダッシュして、大通りで待機してたバイクの後ろに飛び乗って逃げた。

連携プレーにも目が点やけど、あの早業の盗み方は相当、慣れとるな。
アオザイ美人に気を取られて、かっぱらいに遭ったら笑い者になるから気を付けなアカン。

<< 1994年10月 >>

S
 M T W T  F   S
                     01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29
30 31