本文へジャンプ
2食半! 南船場! 伊丹空港!
2016月1月26日(火) | 44歳5ヶ月 | Japan

昨年の秋頃から
食事の時間 がガラリと変わった。(>_<)
朝起きてコップ1杯の
お茶 を飲んでから仕事開始。 朝食は午前10時半頃で、これまでに比べて、ずいぶん遅くなり、毎日、朝食が待ち遠しい。(^^;
11時頃から
正念場の時間帯 に突入し、3時半頃までノンストップ。 この間に従業員さんたちは交代でお昼ごはん。
曜日によって多少ズレるけど、自分がお昼を食べるのは午後4時過ぎ。
中途半端な時間 だから、夜9時頃に夕食未満 の何かをちょっとだけ食べる。
1日2食半。 そこそこ規則正しい生活送ってるのに体重減りません。(^^;

鍋焼きうどん も作れるようになり、全メニュー作れるようになった。
見栄えは△だけど。(^^;
ダシ に触れて火傷とか、そんなんばっかり。 先日も火傷した。
指先の痺れも治らん。(^〜^;

この間の土曜日は いっしょに飲みに行くことが一番多い、北川さんと ミナミ で飲み!
一応、
新年会 名目。(^^;

仕事の後、一息つくと眠ってしまうので、休憩せずに準備して出発しないとダメ!
午後7時に
難波駅 で待ち合わせ。 ギリギリ間に合った。(^_^; 
難波・心斎橋エリアは、中国人観光客が多過ぎて落ち着かないので 南船場 へ。
心斎橋から目と鼻の先だけど、観光客は少ない。 今のところは。(´∇`;
どうかこれ以上、荒らさないでください。

センバキッチン、8組待ち。(>_<) 隣のお肉メインのセンバキッチンは、今日もガラガラ。
2時間後に来る
と告げ、他店で飲み食いしてから、センバキッチンに戻って飲んだ。

山根さんの
ジーパン屋 をはじめ、雑貨屋 さんなど、個性的でオシャレ な店が多い。
自分が通ってる
皮膚科 も南船場にあるけど、先生は全然 オシャレ じゃない。 かなり 個性的 ではあるけど。(爆) 
高橋名人そっくりなくせに、奥さん超美人。 バランス取れてない。(^m^; 奥さんも医師。


昨日の夕方は、ババアの一人旅終結のため、
伊丹空港 に迎えに行った。
表示板に
定刻より5分早い到着 と出てたので一安心。
伊丹空港の表示板は、今でも
パタパタ式 です。 パタパタパタパタ・・・・・
アナログの味と音。 懐かしいね〜。 って現役です。(^m^)


ヒースローだけでなく、羽田での乗り継ぎも、ハラハラドキドキやったらしい。
家に着いて開口一番、
あ〜、やっぱり家が一番落ち着くわ やって。(爆)
ロンドン→羽田の便に
眞子さま搭乗されるかも って事前に言ってたけど、まったくわからなかった らしい。 お付きの職員はいても報道陣はロンドンまで来ないもんね。
真っ先に搭乗されると思うし、到着後も先に専用口からターミナルの外に出はるから、意外と気づかないかも。

今日は火曜日だけど、ゆっくりできず・・・ 朝は千日前。 午後は京都へ・・・ 
研究室 と友人が個展を開いてる 富小路のギャラリー へ行ってきた。
明日は
目覚まし時計なし の、ゆっくりした朝を過ごしたいな・・・ 
午後は出ていく用事があるから、勝負は午前中。

血糖値
mg/dl   朝食前 275   昼食前 243   夕食前 211
<< 2016年01月 >>
 S  M  T  W  T  F  S
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<< 1月15日   |  INDEX PAGE  |   2月7日 >>

>> Back to Index Page