<< 2016年01月 >>
 S  M  T  W  T  F  S
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 波がなくても楽しいよ!
2016年1月13日(水) | 44歳4ヶ月 | 台湾 : 墾丁

昨日はかなり飲んだので、二日酔いを恐れてたけど大丈夫だった。(^0^)

朝ごはんを食べた後、
パティ とマレーシア人旅行者の ユジン佳楽水 (チャーロースイ) に向かった。

ユジンはサーフィンしないけど、しょっちゅう南台湾に遊びに来てるらしい。
中国系マレーシア人だから、
客家語中国語(標準語) を喋る。
英語もベラベラ。 当然のことながら、マレー語も喋る。
お金持ちのお嬢さんってことは、喋り方、服装、振る舞いでわかる。(*^m^)

くぅぅ〜、波が小さい。 昨日もそうやったけど、風の所為でチョッピー。(T_T)
台東 から来てた台湾人 (2人) もいっしょに海に入ったけど、サーフィンできるような波じゃなかったので、1時間で上がった。
お昼は
牛肉麺 を食べた。 美味しかった〜! 宿に戻って3時まで昼休み。


午後の部、活動開始。
パティ、ワン、ワンの彼女、ユジン といっしょに、
風吹沙 に向けて出発。
強風で波がグチャグチャなのはわかってるけど、一応、ボードも積んだ。
セブンイレブンでジュース、ビール、スナック菓子を買ってるときに、パティが
忘れ物した! と言ったので、宿に戻った。 ギター忘れてんて。(´∇`;
海、おやつ、ギター・・・ どういう展開になるか、だいたい予想はつく。(爆)

風吹沙 は、雨と風によって、海岸線まで流された砂が、強風に煽られて崖の上まで舞い上がる。 そして、その砂が、再び崖の下に向かって、滝のように落ちていく。
浸食砂の逆噴射 によってできた、とても珍しい景色が広がっている。

風吹沙

崖の頂上に、海を見渡せる展望台がある。
きれいな眺めね〜♪ って言ってる場合ではなく、崖を下りて海まで行く。(^^; 地元民と一緒でないと行けませんな。
砂が滝のように落ちていく ぐらい急やねんから、下るのは容易ではない。 戻ってくるときのことを考えたらゾッとする。 四十半ばの足腰ですからね〜。(爆)

風吹沙の展望台
展望台の脇から下へ ひたすら下る まだまだ下る

風がビュービュー・・・ ものすごい強風。 薄着しすぎたかな。
パーカーかウィンドブレーカー、あったほうがいい。 ってもう遅いけど。(^^;
日が暮れるまで海辺にいた。


崖の上まで戻るの大変やった。 途中で何度か休憩しながら・・・ 
展望台でプチ飲み会。ではなく、
車の天井 でプチ飲み会が正解かな。(*^m^)
ええ年して、やってることは二十歳並み。(爆)
風吹沙からの帰り、
墾丁路 (墾丁の中心部) で夕食。


中華料理ではなく、南台湾の
郷土料理 を食べさせてくれるレストランに行った。
おすすめ料理をヨロシク! ってことで、オーダーはパティたちに任せた。
バッタ? イナゴ? 昆虫様 でございま〜す。

食糧が豊富でなかった時代には、貴重な タンパク源 だった。 地産地消というか、理に適った食材でもある。 熱帯国だけでなく、日本でもイナゴを食べる地域あるし、
昆虫食 が珍しいことでないのは、情報として知ってる。
しかしそれは、
自分が当事者になることはない! という前提の情報だ。(爆)

昆虫様

さぁ〜さぁ〜さぁ〜、食べないわけにはいきません。
感想・・・ エビなどの
甲殻類 の揚げ物といった感じ。 パリパリ、ゴワゴワ・・・ 塩と胡椒で味付けしてあるから、虫そのものの味はしなかった。
・・・って、虫そのものが、どんな味するのか知らないけど。(^_^;


近くの山で採った山菜、近くの海で採った海藻、そこら辺を飛びまわる昆虫・・・
そりゃ〜、どれも
新鮮 ですわ。 バーベキューも美味しかった。
5人分の食事代
TWD1250 ≒ 4800円


食後、
墾丁路 をブラブラ散歩。
臭豆腐 の匂いが・・・ プ〜〜ン。 くっさ〜〜〜! 鼻もげる!


臭いけど食べたら美味しいよ〜! 
みんなにそう言われたけど、即答で
無理!
絶対に美味しいから1回食べてみ〜!
 
自分は匂いだけで十分。
ものは試し! 食べよ、食べよ!

何やら、好ましくない展開に。(爆) 
バッタ臭豆腐 どちらか1つ選びなさいと言われたら・・・ バッタを選ぶ。(^^;

く、く、く、臭い!
この匂いを日本の皆さんにお届けできないのが残念でならない。(爆)


一口食べた・・・ ではなく、一口かじった。
オエッ! あのまんまの匂いが口の中に充満する! アカン! 沈没!
臭いけど美味しい?! どこがじゃ〜! 臭くて臭いだけだ! 地獄の食べ物!
。・゜゜・(>_<)・゜゜・。 (≧◇≦)(T_T)(|||▽||| ) 
臭豆腐を食べた という、貴重すぎる経験はしたけど、もう二度と口にすることはない、キッパリ。
みんなで墾丁路をぶらぶら・・・ 今日も濃厚で楽しい1日だった。


【血糖値】  朝食前 : 330   昼食前 : 228   夕食前 : 146
>> Index Page

<< 1月12日   |  INDEX PAGE  |   1月15日 >>