帰ってきたら、家の工事が始まってた。
部屋のテレビもなくなってた。 地デジ映るけど、古いから持って帰ってもらったとのこと。
テレビなし! 原始生活! NHK見るぐらいで、テレビはほとんど見ぃひんから無くても平気。
ニュースは新聞があれば事足りるし。
仕事てんこ盛り。 10日間も不在にしてたんやから、当然の結果。
ゲリ継続中。 余計なマレーシア土産。
歯医者に行ってきたので、遠慮なく物を噛める。 小さな幸せを取り戻した。
日曜日、マレーシア人を連れて、京都観光に行ってきた。
まず最初に行ったのは 金閣寺。 あまり感動しないのはなぜ? 不思議に思ってたら・・・
金閣寺は ペンキで塗られてるだけ と思ってたらしい。 おいおい!
本物の金箔やで って言った瞬間から、目の色が金のように輝き、写真撮りまくってた。
本物の金なのに、誰も盗まないの? すごい! 感動するポイント、日本人と違うね。(爆)
その次に 清水寺。
ラッキーなことに、紅葉 がまだ残ってて、とても感動していた。
最後に 伏見稲荷大社。 行きたかったみたいなので・・・
鳥居が連なる景色に圧巻! そんな表情をしてた。
さて、夕食はどうしようかな・・・ ハラール が浸透してない日本・・・
焼き鳥屋を考えたけど、居酒屋の雰囲気やからなぁ〜。
それに、豚キムチ や 豚足 など置いてる焼き鳥屋も多いので却下。
とにかく、豚肉がダメなの、ブヒブヒ。 自分は豚肉食べません で済まないのがイスラム教。
お皿などの食器、料理器具に至るまで、豚肉に触れた物は、洗ってもアカンからねぇ〜。
そんなわけで、回転ずし に案内。
近所の回転ずし屋は 豚肉置いてないし、鶏のからあげ や、天ぷら などのメニューもあるから、適当に食べるもんあると思うし。
クアラルンプールで食べるお寿司の味とは全然ちがう! 美味しい! って言ってた。
マレーシアに持って帰るお土産を買いたいようなので、夕食後、大日のイオンモールに。
成分を見て、これは大丈夫やで って教えてあげないといけませんからね〜。
ホテルの朝食に出てた ふりかけ と のり が気に入ったらしく、けっこう買ってた。
お寺の拝観料とお土産代以外、すべて出した。 喜んでいただければ、それで良し!
大阪人はケチ! 代名詞のように言われるけど、京都のケチには足元にも及ばん。(爆)
大阪城の改修工事をします って言うと、誰にお願いされるわけでもなく、寄付金が集まる。
通天閣の改修工事も、中之島図書館の建設も、寄付で成り立ってる。
道頓堀だって、商売で成功した 道頓さん が寄付してくれたから、堀の整備工事ができた。
その代り、嫌いな奴には びた一文 出せへん。
それが理由で、大阪人はケチ って言われても腹立てへん。 勝手にゆ〜ときなはれ。
だって、いじられてナンボ、けなされてナンボ の世界。 褒められると、お尻の穴が痒くなって、どう対応したらいいのか困る。 落とし穴 あるんちゃうかって、警戒するときもある。
アホ、ボケ、カス、ケチ。 けなされるほうが安心やし、いじられキャラは美味しいと信じてる。
それに、ケチって思われてるほうが、たかられることなく、身を守れるやん。(爆)
今日、大学に行く前に、車で関空まで見送った。
マレーシアに帰ったら、日本はいい国 って宣伝しまくってや。 頼んまっせ。(笑)
【血糖値】 朝食前 : 138 昼食前 : 測定せず 夕食前 : 210
|