今日も朝から体調悪し。 うぇ〜ん、血糖値が下がらない・・・
10時にホテルのタクシーで空港に。 流しのタクシーを捕まえる気力も体力もなかった。
チェックインを済ませて2階へ。
格安専用ターミナルにも、一応イスはあるけど、数が少ないうえに、座り心地が悪いの何の。
座っててもしんどい。 立ってると、もっとしんどい。 どないせぇ〜ちゅうねん。
11時ちょっと前に、ソフィアちゃんからメールが届いた。
ごめんなさい、ラハッ・ダトゥからコタキナバルに戻ってる途中です。 出発までに間に合うように空港に向かいますが、もしかしたら間に合わないかも知れません。
ほれほれ、言ったとおりや。
日本人なら、まず、こういうこと言わないし、仮に遅れる場合は、遅れるとわかった時点で、早めに連絡する。 けどマレーシア人をはじめ、亜熱帯人は、約束の時間になってから、こういうこと平気で言ってくる。
約束はアテにならず、その時になってみなワカランってやつですわ。
あなたの事情はわかりましたので、無理して空港に来なくていいですよ。 と返信。
今、トゥアランなので、あと1時間ぐらい掛かります。 と返事きたけど、知ったこっちゃない。
1時間後 (12時) に来ても、搭乗前で、出発ロビーにおらんのは百も承知やん。
最初から、会う気も 来る気も なかったんちゃうか〜。
それやったら、最初から会いに行くとか言うな! 自分から電話かけといて何やねん!
って思うのが一般的な日本人。 えぇ、わたくし、一般的な日本人でございます。(笑)
今度はエアアジアからメールが届いた。
Urgent! AirAsia flight AK5103 from BKI to KUL on 8th December 2011 is now
DELAYED to 14:00. We apologise for the inconvenience caused. Thank you.
だははははっ、12時半の出発便が 午後2時に遅れるってことや。 遅れ・キャンセル常習犯のエアアジア。 電光掲示板見に行ったら、出発時刻 14:00 DELAYED って表示されてた。
さぁ、どうするソフィアさん。(爆)
出発が午後2時に変更になった。 でももう空港に来なくていいよ。 疲れてるだろうから。
ってメールした。 来たくないなら来んでいい! 来ていらんわ!
12時ちょっと前に、あと15分ぐらいで空港に着きます ってメールがきた。
え? 来るんかい! ホンマ、よ〜わからん。 じゃあ2階のカフェ前で待ってます と返信。
そこにはイスがないから、階段の柵にもたれ掛かったり、腕をぶら〜んと垂れ下げたり・・・
あかん、しんどい。 床にごろ〜んって寝転がりたい。
背後から 「ハイ、ふさん。 遅くなってゴメンなさい。 お元気でしたか?」
振り返るとソフィアちゃんがいた。 右手で握手。 うふ♪ やっぱキレイわ、別嬪さんや。
ソフィアちゃんの私服、初めて見る。 めちゃオシャレや〜ん。 清潔感あるし。
Tシャツにジーンズ。 ヴィンチのサンダル。 ヒールが高い・・・ 妊婦じゃないな。(爆)
12時20分ぐらいにソフィアちゃんは来たけど、飛行機が 定刻に出発 してれば会えなかった。
裏を返せば、出発時刻が遅れた所為で、計算が狂ってしまい、空港に行かない言い訳 (理由) がなくなってしまった。 それで仕方なく来たのかもね。
不運でしたね、ソフィアさん。
エアアジアを恨みなさい。 次回はもっと高度な言い訳を 準備しましょうね。(爆)
お昼時で大混雑のカフェ。 何とかテーブルを確保。
しょうむないこだわりかも知らんけど、絶対にこっちから質問しない って決めてる。
ソ : コーヒー飲む?
ふ : いや、紅茶にするわ。
ソ : なんで? コーヒー好きじゃなかった?
ふ : 体調悪いから、コーヒーはやめとく。 紅茶がいい。
ソ : え〜、お土産にと思って、マレーシアのコーヒー持って来たのに・・・ 持って帰るわ。
いや、あのですねぇ・・・ 今日はコーヒー飲めへんっていう意味なんですけど・・・
紙袋を引っ込められると、それちょうだい! って言われへん。(;^_^A
せっかく持ってきてくれたのに、悪いこと言ってしまったな。
ソ : ランチ食べたら? 何か注文する?
ふ : 今、あんまりお腹空いてないから、ランチはやめときます。
ソ : じゃあ、軽く 何か食べたら?
ふ : お気遣いありがとう。 食欲ないねん・・・ 実は1型糖尿病で、食べる前に血糖値を
測らなアカンし、注射も打たなアカンから、今は何も食べないでおきます・・・
ソフィアちゃん、ビックリしてた。 糖尿病には 1型と2型があるんだよ〜と説明。
その後は、大学で研究を続けてるのか、コタキナバルで何をしてたのか、訊かれた。
ソフィアちゃんの妹、広島大学の大学院で勉強してるって言ってた。
昨年会ったときに、その話、してくれたから覚えてますわよ〜ん。
こっちから質問せぇ〜へんから、あんまり話題ない。
ソフィアちゃん、ここに来るの久しぶり ってチラッと言ってたけど・・・ グラホやめて、別の仕事してるのかな? もう結婚したのかな? 深い意味はないけど、漠然と思う。 でも訊かない。
お互い、昨年のこと (やり取り) には触れず、何事もなかったように話をした。
そういう意味ではソフィアちゃん、大人やと思う。 単に忘れてるだけやったりして。(笑)
でもな、態度が気に入らん! 輪をかけて高飛車になってたし!
相変わらず、プライドは高い! 富士山、キナバル山を超え、チョモランマに近づく勢い。
隙を見せないために、わざと そうしてるんかも知らんけど・・・
だからこっちも、アナタに興味ありませんので質問は一切しませんって意地になってしまう。
ソフィアちゃんより、はるかに子供じみてるかも・・・(^_^;
何が一番ムカついたかって、携帯いじりまくってることや!
カバンで隠してても、メール打ってるのバレバレでっせ。 外で誰か待ってるん?
ちょっとゴメンって断りがあればいいけど、目の前で携帯いじられるの、めっちゃイヤ!
うちの大学の学生な、授業中に携帯いじりよるねん。 どうしても連絡せなアカン場合は教室の外に出てやりなさいって言いまくってる。 だから、見つけたら退室させるねん。 ムカつくもん。
ささやかな抵抗として、イヤミゆ〜たった。
間接的に指摘 されてるなんて気づいてないやろうけど。(>_<) 負け犬の遠吠え。(爆)
1年半ぶりにソフィアちゃんの顔を見たけど、友達以上の感情を抱くことはなかった。
どこでどんな暮らしをしてるかなど、訊かなかったから何も知らない。 それでいいねん。
世の中には、オブラート に包んだままにしておいた方がいいこともある。
ソフィアちゃんは美人やし、亜熱帯人には珍しいぐらい行儀が良く、上品やし、英語も堪能で頭もいい。 26歳にしてはすごく大人やけど・・・ 子持ちババァ、人妻 かも知らんねんで。(爆)
それに、生意気で高飛車な一面を持ち合わせてること、すでに知ってるもん。(^^;
オフレコでお願いしますよ、オフレコで・・・
夕方の5時過ぎ、オーガニック食品を扱うスーパーの特売コーナーで買い物してそうなキレイな若奥さんって感じやね。(^0^;
ま、簡単に言うと、今晩のおかず考えながら、スーパーで買い物してるオバチャン。(^m^;
電光掲示板を見ると、エアアジア、午後3時半の出発 って書いてあるやん!!!
ソフィアちゃんはその時間まで付き合ってくれる優しい子じゃないので、1時半に帰った。
お忙しい中、時間を取ってくださり、ありがとうございました。
と同時に、面倒臭そうな態度を見て、じゃあ 何で来たん? さっさと帰れ! とも思った。
もし自分がソフィアちゃんの立場なら、今回は予定が合わず、お会いできませんが、気を付けて出発してください って、早いうちに、電話なりメールで伝えて完結させるけどなぁ。
これも文化の違いなんかな?
AK5103便は、定刻より3時間遅れて、搭乗開始。
機内アナウンスで、遅れてゴメンなさい って、ひとことも言わんかった。 シバイたろか。
同日乗り継ぎやったら、10000% アウトやわ。
クアラルンプールに着いたのは午後6時過ぎ。
空港から KLセントラル駅まで、バスの所要時間は 1時間ちょっと。
バスのチケットは エアアジアのチケットと同時購入。(ウェブ割引 : 往復で400円ほど)
ホテルは駅の近くやけど・・・ KLセントラルの周辺は建設ラッシュ。
駅そのものも大きいのに、これじゃ どっちに向かって歩いて行けばいいのか、わからん。
遠まわりしてホテルにたどり着いた。 倒れかけ寸前。 言っとくけど、方向音痴 じゃないよ。
因みに、KLセントラルの周辺は、インド系 が多い。
カリドーには飛行機が遅れるから、クアラルンプールのホテルに着いたらメールするって言ってたので、8時過ぎにメールした。
9時頃、ホテルに行く と返事が来たので、それまで、ホテルから駅までの近道 を予習。
ホテルのガードマンに教えてもらったからわかったけど、訊かんかったら、絶対にわからん。
工事現場の間を図々しく歩く・・・ 運が悪ければ、上から物か落ちてきそうな道。(^^;
9時過ぎにカリドーと再会。 またもや、観光とは無縁の土地へ。
マレー人の住宅街 (イスラム教徒) の屋台で牛肉ベースの麺を食べた。
見るからに辛そう やけど、食べるとやっぱり辛かった。
でも、スープの味がしみてて美味しい。 体調が良ければ、もっと美味しく感じたと思う。
その後、Pasar malam という夜市に行った。
地元民を相手にしたマーケットなので、洗練された物は売ってない。 このバタ臭さが最高!
アイスクリーム屋・・・ 棒状のアイスを包丁でブツ切りにして売ってる。(買わんかったけど)
ヒルに血を吸わせるエステの屋台もあった。 客は男ばかり。 マレー男と美容、結びつかん。
コタキナバルのジェームズと連絡取ってる? と訊かれたので、メールの返事ない。 携帯の番号変えたのかな? って言うと、僕も電話したけど通じなかった。 奴はルーズすぎる! と言ってた。 サウジアラビア人の目にも、東南アジアの男はダメダメに映ってるみたい。(爆)
カリドーが、あと1年、クアラルンプールにいるから、その間にまたおいで〜! 日本にも行きたいな! と言うので、日本に おいで〜おいで〜 と言った。
そうそう、サウジアラビアに帰国したら、ママが選んだ婚約者と結婚するって聞いてたけど、半年ほど前に、クアラルンプールに住んでる タイ人 と知り合って、付き合ってるねんて。
その彼女、仏教徒やったのに、イスラム教に改宗 したんやって。
カリドー、どないするん?!?! 今後の展開が楽しみで仕方ないんですけど。(笑)
【血糖値】 朝食前 : 400 昼食前 : 測定せず 夕食前 : 296
|