本文へジャンプ

Back to Index Page

  ARMM 州知事 ミスアリ氏  
  1998.09.16 (27歳)  at Manila, Philippines         
<< 1998年09月 >>

S  M  T  W  T  F  S
 
       01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30          
今日の午後から、通訳の仕事。 日本からマニラに飛んできたのは総勢9名。
それにしても、すごいメンバーやなぁ。
1人ずつ喋ってもらわんと、通訳できひんわ。 同時に喋らないでね〜。笑
今回は大まかに言うと、3つの目的がある。

(1) 新規に船をサンボアンガに持って行くにあたり、船の提供者と州知事の挨拶
(2) 日本の国会議員によるミンダナオの公式視察実現に向けて事前調整
(3) 政府開発援助の実行可能プロジェクトについての話し合い


ニッコーホテルのラウンジにて、挨拶が行われた。
あれが、ヌル・ミスアリ氏か・・・ ニュース番組では度々見たことあるけど。
和平合意の後、知事になったが、それまでは・・・ 
言い方は悪いけど、ゲリラのボス。
フィリピンでは、泣く子も黙る怖い人。 迫力あるな〜って、実物を見て思った。

ミンダナオのジャングルで内戦を指揮していた反政府ゲリラのボスも、今や州知事。
戦闘服ではなく、
濃紺のスーツ を着てはりましたわ。 笑
UP の教壇に立っていたことを考えると、インテリ思想をもった人物なのだろう・・・
ニッコーホテルのラウンジにて

それにしても、すごい警備。 はっきり言って、ビビる。
四六時中、
命を狙われている ことを誰よりも知っているのか、徹底した警備体制。
握手をしたときに、ミスアリさんは笑ってたけど、脇にいる
SPの目は座ってたし。

トイレに行くときも、両脇に
SP がピタリと付き、トイレに入ったら、SPが最初に個室の
中を確認し、その後、ミスアリ知事は個室で用を足す。
そりゃ〜、両脇に
SPが立ってる真ん中で、立ちションするのは落ち着かんやろな。笑

白バイ隊とSPじゃないボディーガード
皮ジャンの下には・・・
乗ってはる車も、防弾ガラスは当たり前。
最高規格の防弾ガラスらしく、日本の天皇陛下
が乗る車にも使用されてる規格だと言ってた。
そして、
地雷を踏んでも平気 らしいわ。
マニラで必要あるの?って気もするけど・・・

日本サイドとしては、
政府援助 ・民間投資
かかわらず、最終的には
州知事が窓口 になる
ので選択の余地はない。

通訳を請け負うことで、このような貴重な経験を
させて貰っているが、ボランティアじゃないので
労働に対する対価 はしっかりもらうよ。
通訳は一応のところ、専門知識を有する特殊業務にあたるわけやから、自分を安売り
しすぎることはしたくない。

今日はさすがに疲れた。 緊張もしたし・・・ 
体はクタクタ、クタビーチやのに眠れない!
はは〜ん、犯人はこれやな〜。 それは・・・ コーヒー。
ミスアリ知事たちは
イスラム教徒 なので、アルコール類は一切出ず、コーヒーの嵐。
コーヒーを水のように出され、ガブガブ飲んだのが原因やと思う。
7〜8杯は飲んだもんなぁ。 しかも、午後8時頃に・・・

>>次の日記
 
前の日記<<