■ ゆっくり出来ませんな! |
|||||||||||||||||||||
2021月6月8日(水) | 49歳 | Japan 1日の午前中は疲れて動けず。 完全に伸びきってた。 2日から本格的に 片付け スタート。 餅つき機、専門の業者さんが取りに来たけど、運び出すの大変。 何せ、重機ですから。 新しく買い替えるけど、250万円する。 まぁそれぐらいするわな。(T_T)
自分にとって、大好きな海でサーフィンすることは 心のビタミン剤。 日頃、溜まった垢 (ストレス、疲れ) をきれいサッパリ海で洗い流す。 そんな感じ。 ほんのちょっとゆっくりするために、めっちゃしんどい思いして行く。 なんじゃそりゃ〜 やな、ホンマ。(^^; ウエットスーツ、前回から シーガル。 (上半身は半袖、下半身はロング) なんか冷たいな と思ったら破れてるし。 ここから浸水してたんやな! 前回、磯ノ浦 行ったときや。 思いっきり フィン 当たった記憶あるもん。 時間見つけて、我流の 裁縫教室 や。 そして、翌日も翌々日も片付け。 店 と 厨房 やから、すごい量。 釜などの大型機器は、専門の業者さんが撤去するけど、それ以外の 調理器具、備品、食器類 などは自力作業。 ストック用に置いてた新品の 湯呑、かなり残ってる。 非売品のオリジナル。 分厚いから割れにくいし、持っても熱くないから、実用性 ある。 記念 に残しつつ、普段使お〜っと。 使い勝手のいい鉢、2〜3個 残しとこ。 ラーメン 食べるときに使う。(笑) 業務用でも、使いやすい鉢とそうでない鉢ある。
これまでとは、種類の違う 忙しさ。 これはこれでしんどいけどね。 でも、お京阪 に乗って運が良ければ、舞妓はんポスター に遭遇できる。 勝貴ちゃんも 心のビタミン剤。 昔 (Uチャンネルがあった頃) は、大阪市内でも KBS京都、34chで映ってたけど、地デジ になってから見れなくなった。 映ってた頃も、ほぼ見たことないチャンネルやったけど。(^^; 五花街から1人ずつ、選抜された舞妓はんが、KBS京都の広告塔になってるねんて。 CMもあって、勝貴ちゃん出てはりますえ〜! おかあさんが教えてくれた。 かんざし 「菜の花」 やから3月に撮影したな。 勝貴ちゃん、一番おねえさんやん! 2ヶ月、顔見てないけど元気にしてるかな? 辞めてないやろね。 それはないと思うけど。 左から 勝貴 (上七軒・大文字)、 市琴 (先斗町・勝見)、 真矢 (祇園甲部・美の八重)、 としえり (宮川町・駒屋)、 叶久 (祇園東・叶家)
片付けして、あっちこっち、いろんな手続きしに行って忙しいけど、朝早く起きなくていいのと、夜仕込みしなくていいのは大きい。 元々、あまりテレビを見ないけど、見たことない番組ばっかり! 見ることなかった時間帯にテレビ見てるわけやもんね。 これまで、朝ごはんの合間に 『あさイチ』、ちょろっと見るぐらいやったもんな〜。 それにしてもアホな番組ばっかり。 結局、テレビは見ない というオチにたどり着く。 梅雨らしくない天気。 すっかり夏! 大歓迎! 今日は夕方から、コンラッド大阪 でアフタヌーンティー。 ゆっくりお茶飲んで深呼吸。 ボリュームすごくて、深呼吸 どころか、息苦しくなった。(笑) スイーツの量、ちょっとでいい。 量より質 の年齢です、遠の昔から。
【血糖値】 朝食前 : 378 昼食前 : 159 夕食前 : 248 |