<< 2019年03月 >>
 S  M  T  W  T  F  S
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<< 3月17日   |  INDEX  |   3月26日 >>

 カビ & 初乗り
2019月3月20日(水)  |   47歳   |   Japan

日曜の夜は
カレー やった。 あるあるパターンで翌日も。 しかも朝っぱらから。
早朝から仕事して、しばらく経ってから朝ごはんなので、全然大丈夫。(^m^)
カレーライスではなく、
ナン といっしょに・・・ ちょうど1週間前に買ったナン。
冷蔵庫から取り出し (2袋)、トースターで焼くために袋を開けた。
うぐいす豆入りのナン??? これこそ、ナンじゃこりゃ〜!
マジですかっ!!!! 目疑ったわ!!!  
あと1袋のほうは、うぐいす豆入りではなかった。(笑)

袋に書いてある お客様相談センター に電話した。 ヤカラ言うとか、ゴネるとか、そういうのじゃなくて、同じ棚で売ってたナン、大丈夫? って心配するやん。

健康に支障をきたしてませんか?
食べる前に気づくって。(笑)
バーコード番号、賞味期限など聞かれ、購入店から直接連絡しますと言われたので、夕方にしてもらうようにお願いした。
で、夕方連絡があった。
カビの生えた商品をすぐに
回収・確認 したいようで、お伺いしますと。
わざわざ家まで来なくて結構。
そして、
新しい商品への交換商品代金の返却 か選択制。
ナン要らんし、返金も別に要らん。
何千円もするもんちゃうし。(^^;
そんなことより、
大手スーパーのくせに、どんな商品管理してるん? 大丈夫? そのほうが心配や。(>_<)

車でフィットネスに行くので、
「ついでがあるので持って行きます」 と告げた。
京橋とは正反対の方角やけど、どうせ車に乗るし、ついでや!
指定された場所 (駐車券の手続きなどをするサービスカウンター)
に向かった。
社員というより、店員さんっぽい人が来た。 エプロンした男の人。
この度は申し訳ございません。 カビナンと新しいナン、物々交換。 10秒で終了。

ある意味、
流れ作業 というか、パターン化されたマニュアル なんやろうね。
そこで
α があると、クレーマーの思う壺になるだろうから。
まぁでも、今回のカビは、商品管理が行き届いてないという落ち度によるもの。
大手スーパー、
オリジナルブランド の激安商品。 PB生産・・・ 
つまり、そういうことやね。 何事もそうやけど、安すぎるものには がある。
オリジナルブランドって生産の部分だけ
外部発注 で、賞味期限が迫ったり、売れ残りが出ても返品できないため、倫理観が緩むと、賞味期限のシールを貼り換えたり・・・
無きにしも非ずでは? このカビ見たら、そう思ってしまうわ。(^^;

今日は夕方までフリー。
天気もいいし、波もそこそこあるので、さぁ、行くぞ!
6時過ぎに起きて、7時前に出発。 防寒グッズをしっかり用意して
伊勢志摩 へ。
第二京阪道路京滋バイパス 新名神高速伊勢道  順調にドライブ。
がっ、伊勢道の
IC を過ぎたあたりから大渋滞・・・
工事してて、1車線しか走行できない。 トロトロ走ったと思ったら停止の繰り返し。
かなり進んだところで
消防車パトカー が何台も止まってるのを目にした。


工事と事故のコラボ?? 何やらただ事ではない様子。 そりゃ〜大渋滞になる。
黒の乗用車 (クラウン?)、前がグシャグシャに壊れてて、エアバッグ出たまま。
ドライバーの姿はなかったので、搬送されたは後なんだろうね。
えっ! 道路が真っ白。
白の塗料 が散乱してた。
その前方に、塗料が入ったドラム缶を積んだトラックが停止してた。
てっきり、走行中にトラックがドラム缶を落として、後ろを走行してたクラウンに激突したんだと思った。 それにしても痛ましい光景。
事故が起きて、
そんなに時間が経ってない ことだけは、状況でわかった。

10時半に伊勢志摩に到着。
気温は18度 ぐらいまで上がるとの予報だったので、インナーはなし。
インナー着るとゴロゴロするので、極寒の日でもインナー着ない派が多いけどね。
海に入るとき、
一瞬冷たっ! その後は大丈夫。 さすがセミドライ。
3時間半、海に入ってた。
けど・・・ 久々のサーフィン。 フィットネスで鍛えてても、使う筋肉、全然ちがう。
似非サーファー かと思うような鈍い動き。 ちょっとショックやわ。(笑)


この時期の海は寒いぞ!!! 
その一心で
防寒対策 は完璧にした。
そしたら、
日焼け対策 をコロッと忘れて、思いっきり焼けた。
恐ろしいレベルの日焼け。 痛い・・・
火傷状態で、顔も手も腫れてる。(>_<)
季節外れやから目立つ。
数日後、ぽろぽろ剥けるなぁ、これは。
晴れてたけど、まだこの時期やし、こんなに焼けるとは思ってもなかった。

帰宅して、交通事故のニュースを見てビックリした。
トラックの荷台からドラム缶が落ちて、乗用車に衝突したのではなく、道路上で白線を引く作業をしてた工事車両 (トラック) に乗用車が突っ込んだとのこと。
乗用車の運転手には持病があり、事故前から意識なかったのでは・・・ ということだ。
事故が起きたのは、午前8時半頃。 自分が事故現場を通ったのは午前9時頃。
その後、午後3時前まで通行止めになってたらしい。
伊勢道交通事故 朝日新聞デジタル

あ゛〜〜〜、明日は地獄。 お彼岸や〜〜〜。 5時半から仕事や〜〜〜。
生きてる限り、こういうことの繰り返しなんやろうね。
頑張るしかない。 というか、それ以外の選択肢はない。(笑)

【血糖値】  朝食前 : 80  昼食前 : 311  夕食前 : 238