Date & Titles | Countries | Aarchives | Home
またまたロンドン 2011年01月06日(木) | 39歳4ヶ月 England, UK |
||
先月、クリスマス直前に帰国して、30日まで大学に通いづめ。 家の仕事は31日まで。 気がついたら年が明けてた。 そして 1月1日・・・ 世間では 元旦 というらしい。(笑) その元旦に 急遽、またまたロンドンに行くことが決まり、大急ぎで準備に着手した。 出発は6日。エイプリールフールの予行演習をやってるわけではない。(爆) 妹の体調がイマイチで、ずっと微熱が下がらず。 仕事もあるし、赤ちゃん泣くし・・・ 今回は2週間ほど滞在する予定。 予約が変更できるチケットを買うことにしたから、JAL は候補から とっととサヨウナラ〜。 今回は 千林の乱 が起こることなく KLM のチケットを購入。 但し、行き便はエールフランス。 KLM のホームページから予約したら勝手にそうなった。 たぶん、提携してるからやと思う。(KLM は水曜と木曜、フライトがないからね) 4日、大学で前回分の提出物を出した後、また行きます! 一方的に宣言。(笑) 学部生の期末試験は21日から始まるけど、試験監督は1回だけやから大丈夫。 そもそもの話が、研究科と学部は関係ないし。 研究に従事する者は 教員ちゃうもん。 研究するのが仕事やから、文句を言われることない。 と、お得意の都合のいい解釈。(爆) ルイスの理論研究は、パイオニア的存在の松野先生の方針に異論はございません。 西口先生も、イギリス、いいですね〜。 レジュメは添付ファイルで送っていいですよ と言ってくれはった。(^^) サセックス大学に在籍されてただけに、イギリスには寛大だわ♪ モウマンタイ! 無問題! そして、試験監督の割りふりを後半にしてくれた教務センターの玉井さん、いつも ありがとうございます。 お礼にチョコレート1年分、買って来ますわ。 鼻血 ブ〜ブ〜出してね。(爆) 今朝、通勤ラッシュが終わるかな〜という時間帯に 関空に向かった。 小腹が空いてたのでチェックインを済ませてから、たこ焼きと明石焼きを食べた。 朝っぱらから・・・ さすが大阪人。(爆)
今回は機内で熟睡できひんかった。 けど・・・ あんた、よ〜寝るな。 神経図太いんちゃう? と母親に言われた。 ふんっ! 失礼な! 機内で眠るために、昨日 頑張って一睡もしてないねん。 神経が図太いのではなく、努力の賜物です。 関空を飛び立って約12時間半。 快適でない空の旅を辛抱して、パリに到着。
約2時間の乗り継ぎ待ちをして、ロンドン行きの飛行機に乗り込んだ。 わかっちゃいるけど、やっぱ寒い! 今回もユニクロのパッチ (サイズM)、大活躍まちがいなし。 小雨の降る中、リッチモンドに移動。 ただいま〜 という言葉がピッタリ。(^0^; |