a
本文へジャンプ
 ジャパセン   
<< 2010年12月 >>

S  M  T  W  T  F  S
      
     01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31    

2010.12.11 (39歳3ヶ月)

England

レンタル自転車 (結構多い)
今日もお昼から、ウォーター・ルーの オープン
マーケット
に行ってきた。
オープンマーケットに行ったあとに、ピカデリー
サーカスまで出て、妹に頼まれてる買い物を
したらバッチリ。

リッチモンドからウォータールーまで、国鉄に乗
れば、乗り換えなしの1本で行けるから便利。

ウォータールー駅の改札を出てすぐのところに
日本食 (軽食) のスタンドバーがあって、昨日
母親がそれを見て、
焼きそばあるやん! 美味
しそうやな〜!
って何回も言いまくってた。
要するに、
食べたい ちゅ〜ことやろ!
今日もまたどうせ、同じこと言うやろな〜と思っ
たので、焼きそばを買った。

ほらな! 食べたら納得やろ! 日本で食べる焼きそばとは ちゃうねん!
3単位 注射して、半分食べたけど、ソースの味 せ〜へんし。
焼きそば って言ってるだけで、 ソース焼きそば とは言ってないもん。 そばを焼いた物って理解するべし。
UFO
のほうが10倍美味しい。(^_^;


駅を出て3分ほど歩いたら、オープンマーケットの会場。
チョコレートの
甘〜〜い香りや、バターの濃厚な香り が周囲一帯に漂ってる。
甘いもんが苦手でも、いい匂いやな〜って思う。(^−^)
さすがは土曜日! 昨日とは比べもんになれへんほど人が多かった。


あのクレープ、美味しそうやわ〜!
と母が言い出した。 要するに、食べたい ちゅ〜ことやろ! ついでに言うと、注文して〜 ちゅ〜ことやろ!(笑)
いいや、買いたいとは思えへんけど、見てて美味しそうやな〜って思っただけ。

って、またまた、本間は買いたいくせに!!!(爆)
バナナも入れて欲しいわ と母が言ったので、チョコプラス、バナナのトッピングを注文。
厳密に言うと、注文してあげた。(笑)


オープンマーケットを後にして、地下鉄に乗った。
独断で
コベント・ガーデン (通称、コベント) まで乗車。
母親は、な〜んもわかってへんし。(爆) コベント・ガーデンからピカデリー・サーカスまで、1キロほどの距離なので、散歩する算段。
でないと、
外出したのに、あんまり歩いてへんことになる!

コベント周辺は人が多いことが難点だけど、オシャレな店が多く、
ぶらぶらするにはもってこいのエリア だと勝手に思ってる。
予想はしてたけど、どえらい人やった。 平日に改めて来たいな。


ピカデリー・サーカスの三越百貨店の隣りに
ジャパンセンター という日本の食材等を扱うお店がある。 我らのジャパセン! みんなのジャパセン! 
昔は、ピカデリー・サーカスの裏手の路地で、細小さな店で細々と営業してた。
当時は、3週間〜1ヶ月ぐらい前の
週刊誌 が平気で棚に並んでたもんな〜。 (爆) 
それが見違えるほど立派な店になって! しかも一等地に!
日本食ブームなのか、お客の半分ぐらいは日本人ちゃうし。 大繁盛してる。
客でごった返しの店内・・・ 妹に頼まれてた物を無事に購入した。


ロンドンは、どこもかしこも人だらけ。 観光客がとにかく多い。
一眼レフをもってると、どこぞの国の人か知らんけど、
シャッター押して って、しょっちゅう言われる。 シャッターはなんぼでも押すけど、保証できひん からね!(爆)


ジャパセンから目と鼻の先の ピカデリー・サーカスから混み混みの地下鉄に乗り、
ハマースミス でディストリクト線 (緑色の線) に乗り換えて、リッチモンドに戻ってきた。

<<  PREV   |   NEXT  >>

>> Date & Tiltle
>> Countries
>> Archives
>> Home Page