本文へジャンプ
 マニラに暮らす日比夫婦   2003.02.06 (31 歳5ヶ月)  at Philippines

中村さん夫妻とは、マニラに赴任してた頃からの知り合い。 (日比夫婦)

たまに取っ組み合いのケンカをしつつも、見た目は仲睦まじい。 見た目は・・・

知り合った当時、中村さんは60代半ばで、ときどき趣味のゴルフをしながらのマニラ暮らし。

光陰矢の如し。 中村さんは現在70代に突入。



たまに国際電話でも話をするが、中村さんの
口癖はいつも同じ。 まぁ、わかりやすく言うと
奥さんの文句。(笑) その口癖とは・・・
週末ごとに、パーティーだの何だのと、あっち
こっち出歩きあがって!
平気な顔して御前さんに帰ってきあがるし!
調子に乗りあがってからに!そのうち、また
バチ〜ッとシバイたらな!


奥さんといっしょに出かけない中村さんは、こう言いながら、しょっちゅう怒っている。

フィリピンに移り住んで6年ほど経つが、タガログ語も英語も話さないので行動範囲は狭い。

息抜きしようと思えば日本人とタムロするしかないのだが、警戒せずに付き合える日本人をここで
探すのは大変。 そう簡単にいない。
そんなこともあって、さらにストレスが溜まるのかも・・・


明日、中村さん宅にお邪魔することになっているので、何時にお邪魔すればいいか聞こうと思い、
午後3時頃に電話をかけたが、お昼寝中。 昼寝は日課と聞いていたので、さほど驚かなかった。

夜の8時半頃に改めて電話をかけたら・・・・・ すでに就寝中。
メイドさんいわく、毎日、夜の9時前には就寝するとのこと。

いつやったら起きてはるんかな〜。(笑)  まいったな、電話をするのもなかなか大変や。


30歳ほど年下の奥さんにしてみれば、この生活リズムに合わせなさい!って言われることは、
残酷物語かも。
夫婦仲の詳しいことは知らないが、中村さんが抱いてる不満を奥さんに改めて
もらうのは根本から無理だと思う。 どっちが悪いとか、そういう問題じゃなくて・・・


中村さんは出歩くのはダルイと言う。 日本人ってパーティーなどに行くのは嫌いじゃないけど、
しょっちゅうとなると敬遠したくなる。 (この気持ち、日本人の自分には痛いほどわかる)
だって、フィリピンスタイルのパーティーって、賑やかでうるさいだけやから・・・
そこへ言葉の壁が存在するとなると、退屈極まりないと思う。
頻繁に出歩くことが体力的に面倒臭いって感じてる部分もあるだろうし・・・


2人が出会った頃・結婚したばかりの頃にはさほど気にしなかったことでも、年の差夫婦の場合、
5年、10年と年数が経つにつれ、こういった問題も出てくるんやな〜と、しみじみ・・・


<< 2003年02月 >>

S  M  T  W  T  F  S
                       01
02 03 04 05 06 07
08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28    

Back to Index Page

>>次の日記
前の日記<<