エイプリルフール 1999.04.01 (27歳7ヶ月) Philippines |
フィリピンでは 『エイプリールフール』 は、あまり浸透していない。 罪にならない可愛い嘘や、ユーモアのセンスに富んだ嘘に対して、楽しく笑って過ごす日という 認識もなければ、それを行う習慣もない。 なぜだろう・・・!?!? 答えは簡単! フィリピン人は年がら年中、嘘を吐きまくってるから、今日は嘘を吐いてもいい特別な日やで〜♪ と言ったところで、特別な日にならない。 だから、エイプリールフールの必要性がないねん。 この答え、絶対に当たってるって。 もしかして天才? 笑、笑、笑
何でこうも、しょ〜〜〜むない嘘を吐きまくる のだろうかと。 しかも、エラそうに嘘吐くし。 何て言うんかなぁ〜、嘘を吐くことに対して、 罪悪感がなさすぎるねん。 多くの場合は悪意はなく、後先考えずに、 その場凌ぎで嘘を吐いてしまうのだろうけど、嘘を吐かれた側の気分は宜しくない。(怒) 中には、家族ぐるみで嘘を吐いて、金品を騙し取る 中長期プロジェクトもあるけど。(笑) 自分や家族を守るために吐く嘘は悪いことではなく、神様も許してくれる って考えてるからな〜。 なんとまぁ、身勝手なご都合主義! 思わず口走りそうになる。 誰だって見栄は張る。 時には嘘を吐くこともある。 だけど、バレバレの嘘を吐くと、自分自身が 空虚になるし、信用失墜の恐れもあるので、最初から無茶な嘘は吐かず、嘘も方便、可愛い嘘、 罪のない嘘・・・ その程度に留めておく。 がっ、フィリピン人はそんなこと、全く考えてない。 バレバレ見え見えの嘘を吐いてでも、その場限りの自己保身に終始する。 突っ込みどころ満載 であるが、真相を追究したり、矛盾点を指摘したり、疑ったりすると自動的に こちらが悪者になる。 信じないアナタは悪い人!と怒りあがる。 (ホンマ、身勝手や) って、頭では わかってるはずやのに、フィリピン人の吐く嘘に振りまわされることがある。(笑) まさかこんな馬鹿げた嘘、幼稚な嘘、バレバレの嘘は吐かへんやろう、いくらなんでも・・・ などという思い込みがあるからか、逆に、コロッと騙されてしまう。 裏を返せば、後先のことまで計算しつくした嘘を吐いて、フィリピン人を騙そうと思えば、いとも 簡単に騙せるだろう。 (良心の呵責からそれをしないだけで・・・) フィリピン人に何か言われても、聞くふりだけして、適当に聞き流すに限る。 信じてよさそうだと判断した場合のみ、次のステージで きちんと話を聞きますんで〜。 どんな面白い嘘、奇想天外な嘘が聞けるのか、最近、楽しみにすら思うようになってきた。 今日だけでなく、明日も明後日も・・・ 365日、嘘が聞ける。 |