本文へジャンプ
 大ゲンカ&ラニー家出   1999.04.05 (27歳7ヶ月)   Philippines
常日頃、思ってはいたけど、フィリピーナの気性って、本間に 激しいよな〜。 改めて思うわ。
腹が立ったら、その場で怒りをぶちまけんと気が済まないようで、
感情のコントロールができない。
ついに? とうとう?
それを実体験してしまった。

昨日、ラニーが電話をしてる最中に、メモ書きが必要な状況になったのを見て、親切心のつもりで
メモ帳とボールペンを素早く渡そうとした。 ちょっと離れてたので、
はいよ〜〜っ! ほれ〜〜っ!
パスするような感じで、かるく投げたら・・・・・ 
ラニーは
投げつけられた(バカにされた)と解釈したようで、電話が切れた瞬間、ラニーも切れた。
発狂、狂乱、狂暴、噴火、危険。 こらアカンと察知し、素早く包丁だけは隠したけど。

投げたことにムカついたんやったら謝るけど、何も言わんまま、いきなりキチガイ様みたいに暴れ
まくられたら、成す術なし。 こういう形で怒りを表現されると、それは違うやろ〜って言いたくなる。


投げまくりの直後!思わず記念撮影 (´0`)
  部屋にある物を片っ端から投げまくる。
  壊れやすい物、壊れにくい物 ・・・・・
  そんなん、お構いなしで投げ放題。
  物を投げまくった後は、お酒をラッパ飲み。
  
やめろ と言っても聞かないので放置。
  しばらくして、酔いが回ったのか、リビング
  ルームとベッドルームの境目付近で爆睡。
  これがフィリピーナの生態の一面である。

理性とは対極の光景。
感情の趣くまま・・・ いやいや、そんな高貴なもんちゃうわ!
動物と変わらんやん。 (今日はこれぐらい言っても許されるはず)
文化のちがい? 育ってきた環境のちがい? 習慣のちがい? いったい何じゃ??? 

残念ながら、今は この状況について、分析する余裕など、まったくない。 それどころじゃない。

後片付け大変やんか! こんな事して、何の得があるねん! ええ加減にせぇ! 手に負えんわ!
どれだけの物が壊れたんや!?
 今は、これしか考えられない。 そして、大雑把ではあるけど、
リビングと寝室の後片付けをした。 でないと、就寝できひんがな。(溜息)

今朝、家を出るときも、ラニーとは言葉を交わさなかった。 そして、帰宅したら・・・・・ 
散乱物はなく、キレイに片付いてた。 人の気配はなく、ラニーの荷物はきれ〜になくなってた。

家出ですわ。
決断するのも早いけど、行動に移すのも早いっ!(笑)
かなりの量の荷物やのに、数時間のうちに運び出すなんて、なかなか手際がヨロシイですな〜。

ラニーは自分の所有物以外、何1つ、手を付けないで荷造りをし、部屋を片づけて出て行った。
簡単にいえば、
何も盗まず、ちゃんと掃除をして出て行った。 この部分は褒めてあげたい。(笑)
電光石火で激しい性格だが、こういう部分は (具体的に説明するのは難しいけど) 筋を通すし、
ネチネチしたタイプではないので、性格的には嫌いではない。

身近なところでも家出の話は腐るほど聞く。 そして、新しい寄生先で居づらくなると、舞い戻って
くる話も、腐るほど聞く。 しかし、ラニーの性格からすると、二度と戻って来ないだろう。
ということで、今日から またまた1人暮らし。
にぎやかさ という点では、さすがに寂しなぁ〜って
感じるけど、壮絶な物投げ大会を再び経験するのは、もう懲り懲り・・・

フィリピーナは怒ると大変やけど、ストレートに感情を表現するから新鮮で可愛いよね〜!って、
日本人のおっちゃんが話してるのをよく聞くけど、こんなことも込み込みで言ってるのかな?
新鮮?可愛い? ど・こ・が・・・? 自分には受け入れる器も素質もないみたい。(; ̄∇ ̄A

Back to Index Page

<< 1999年04月 >>

S  M  T  W  T  F  S
          
     01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   
 
前の日記<<
>>次の日記