チビちゃん帰る & 人間ドック
2019月9月4日(水) |  48歳  |  Japan

一昨日、自分はお参りして、斎場 (火葬場) には行かず帰ってきた。
チビちゃんと妹はお留守番。
ジジババは夕方にならないと帰ってこないので、チビちゃん、張り切って
パーティー の準備。(*^0^*)
チビちゃんにとって、
ラストデー
翌朝のフライトで帰るからね。
レストランみたいにメニュー作ったり、花飾ったりしてましたで。(^m^) 
20日の誕生日当日、ナガシマスパーランドに行ってたから、
バースデーケーキ 買ってきてくれた。(^^)


昨日は 関空 にお見送り。
喫茶店でも、膝の上に座ってくる。
最後の最後まで、こうやって甘えてくれるのは嬉しいね。(^^)
次会うときには、9歳になってるやろうから、こんなふうに甘えてくれるかな?
おしり探偵の本読んで〜 って言ってくるかな??

チビちゃんがいる間は、
生活リズムが激変 して、疲れるのは確か。
ジジもババもそうやと思う。(笑) 
来て嬉しい、帰って嬉しい。
まさにそんな感じやけど、子供の元気な声が聞けなくなるのは寂しいね。


関空から戻って
やれやれ ではなく、休憩してる間もなく、人間ドック の準備。
問診表を記入したり・・・ 昨日の21時以降、
食事制限 やけど、まぁこれが大変!
夕食時、インスリンの量を減らして、低血糖にならないよう、注意を払う。
人間ドックが終わるまで、
やや高めを維持する ぐらいで丁度いい。
何せ、低血糖になると、
捕食するか、甘いものを飲む しか対処法がないため、検査受けられなくなる。 何ヶ月も前から予約してるのに台無しになる。 それだけは避けたい。

あべのハルカスにある
市大附属病院MedCity21
今回、脳ドックもオプションで追加した。 これまで一度も受けたことないから。


お腹まわり、
前回より1cm 細くなってた。 たった1cm! 現状維持レベル!
フィットネスに通い始めてちょうど1年。 もっと精進せなアキマセンな。(.>_<)

最初の検査は MRI   30分ほど横になったままやけど、音が凄まじい。
ヘッドフォンしてても ドンドン、バンバン。
どんぱん節 かと思うほど。(;^m^)
終わりましたよ〜。 どんぱん節が鳴る中、眠ってたことに驚いた。(^^;

流れ作業でどんどん検査は進み、最後の検査は
胃カメラ だった。
鼻から入れるカメラ。 昔に比べたら細くなってるけど、やっぱりしんどい。
鼻と喉に流し込む
麻酔 が、とんでもなく不快。
唾飲んだらアカンのは、あまりにもしんどすぎる。(>_<)
胃カメラ検査を終えて、人間ドックすべて終了。 お疲れさんでした!


麻酔が効いてるので、1時間 飲食禁止。
検査結果の詳細は
後日郵送 されるけど、血液検査をはじめ、すでに結果が出てる項目は、医師から 簡単な説明 がある。 すい臓以外、問題なし。 わーい!
とても親切というか、患者のことを考えてくれるいい先生やった。
血糖測定、リブレ使ってみたらどうですか? 主治医に相談してみてはどうでしょう。
アドバイスしてくださった。

リブレ はアボット社が製造する血糖測定器 (正式名称 : フリースタイル・リブレ)
針&センサー が一体になってて、それを 二の腕 に刺したままにしておく。
継続的に血糖測定してくれ、記録もしてくれる。
今血糖値がどれぐらいか知りたいときは、液晶本体を二の腕に近づけるだけで
ピピッ、一瞬にして血糖測定できる。
針&センサーは
14日間 使用可能。 500円玉よりちょっと大きくて分厚い。
防水仕様 で水泳したり、お風呂に入ったりしても大丈夫らしい。


血糖値の推移
をデータとして記録してくれるので、パソコンで管理できる。
点ではなく、線として、モニタリングできるのはスゴイ。
1回ずつ、指先に針を突いて、血を出して測るのに比べたら画期的。
医師も、患者の血糖推移を容易に把握できるから、治療にも役立つだろうね。

ただ、
欠点 もある。
針&センサーを二の腕に刺しまま生活 せなアカンのは、ちょっと抵抗ある。
テープの粘着力 がすごいので、かぶれてテープ負けするリスクあり。
十中八九、途中でギブアップして外しそう。
(^^;
あと、防水仕様といっても、
サーフィンは無理 ちゃうかな。 海水 やから。
ウエットスーツも着るし、針刺さったまま、激しい運動するのは無理ありそう。
今すぐ という考えはないけど、機会見て、主治医に詳しく教えてもらおう。
人間ドックで、熱心に患者に向き合ってくれる先生に巡り会えてよかった。

説明聞いて、着替えて、精算。
毎回、
1000円分の食事券 をくれる。
昨日の夜から何も食べてないから、腹ペコもいいところ。 喉もカラカラ。
飢餓状態。(^m^;

その時点で、胃カメラ検査終えてから
30分ほど 経過してた。
あと30分か・・・
ハルカスの中を少しウロウロしてから、レストランフロアに向かった。

ほとんどのお店は
6時 から営業。
この時間から営業してるのは数軒。
どこでもいいわ。
胃をかき回されて、喉と胃、不快な感じするけど、食欲めっちゃある。(^^;

あと10分。
ちょっとフライング。
注文して料理が来る頃には、1時間経過してるって。(笑)
パスタ、なかなか美味しかった。 ハイボールも飲んだ。
アルコール洗浄。(爆)
胃カメラ検査、何のその。

【血糖値】  朝食前 : 412  昼食前 : 測定せず  夕食前 : 369
<< 2019年09月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

<< 9月1日   |  INDEX  |   9月11日 >>