波乗り & 日帰り東京
2019月9月11日(水) |  48歳  |  Japan

今週の
火・水 は、珍しく京都に行かなくていいので、昨日は 伊勢志摩 へ。
1ヶ月ぶりのサーフィン。
台風15号 の残り波にあり付けたけど、午後はパタリ。
ほとんどのサーファーが (自分も) 海から上がった。
3時間サーフィンして大満足やけど、ぶっ通しは、さすがに疲れる。(^^;
着替えて、板とか片付けて、帰る準備したら、1時間ほど休憩&仮眠。
片道3時間ちょっと。 サーフィンして、再び3時間ちょっと。 休憩せな体もたん。

ここ最近、急に
日が短くなったな〜 と実感する。 なんか寂しい。
夕方の6時半頃になると、空は一気に
茜色。

波小さくなっちゃいました〜
伊勢道 安濃SA
午後6時半過ぎ ドラレコ画像

今日は
日帰り東京。 11時に家を出て、まずは 車屋さんへ。 定期点検。
本間は、6月に持って行かなアカンかってんけど・・・ 
そのうち、チビちゃんが帰ってきたりして、それどころじゃなかった。
お昼前に持って行く
予約 してたのでスムーズ。
点検ついでに、
後方用のドライブレコーダー 付けてもらう依頼もした。
前方は、純正が付いてるけど、後ろも付けといたほうがいいと思って。
昨今のご時世考えるとね〜。 キチガイ多すぎるわ。

車を預けたあと、
JR野江駅 から新大阪へ。
のぞみ350号 新大阪12:33 、品川15:03着。
用事を済ませて羽田空港に。 雲行きが徐々に怪しくなってきた。
JAL131便。 搭乗してから、
ゴロゴロ、ビシャッ! 近くに落ちたな。(^^;
雷雨で出発が遅れ、伊丹到着も、30分ほど遅れた。

大阪もすごい雷やったみたい。 モノレールに乗ると、
阪急京都線・千里線、落雷で運休→復旧。 ダイヤが乱れてます。 アナウンス流れてた。
夕立が多い7月〜8月上旬はまったくで、8月下旬頃から、こういう天気が増えた。
やっぱり変やね。 季節ずれてとるやん!って言いたくなる。


東京でも ICOCA 使えるのに、わざわざ 切符 買ってる。 そう、わざわざ。
その理由は・・・ 
JR西日本は切符と同じ運賃で 10円単位 で引かれるけど、JR東日本は 1円単位 で引かれる。 端数発生するやん!
そのような環境で、うっかり
ICOCA 使おうもんなら、ずっと端数のまま でスッキリせ〜へんもん。(^^;

【血糖値】  朝食前 : 384  昼食前 : 92  夕食前 : 313
<< 2019年09月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

<< 9月4日   |  INDEX  |   9月19日 >>