お買い物&インフルエンザ
2019月1月22日(火) |  47歳  |  Japan

当たり前やけど、香港から帰国した翌早から仕事。
香港で食べまくった分、フィットネスで絞らないとね。 ただの強迫概念。(^^;
今月中にしなくてはいけないこともテンコ盛り!
1.シャツの仕立て  2.BALLYに行く  3.腕時計のオーバーホール  4.カット
5.
UFJに口座を作りに行く

帰国して2日後の11日(金)、
シャツの仕立て をしに阪急へ。
白の無地、 白×紺 チェック柄、 2枚。
ボタンダウン 以外 作ったことないけど、今回初めて カッタウェイ を選択。
年取って好みが変わったのかな???(^^; 体型も変わるしね。(笑)


その足で
BALLY へ。
一番欲しかった 37800円のベルト、お取り寄せになるけど
在庫ある って。
1月17日以降、店舗で受け取り。 楽しみ。(^^)
サイズ調整・修理は無料でしてくれる。 国内の直営店で買うメリット。

自分のポリシーとして、ブランド物は、国内外問わず、必ず
直営店 で買う。
並行輸入品に偽物は混ざってない! と断言できない以上、触らぬ神に祟りなし。
ブランド物が好きなのではない。 いいなと思ったのがブランド物だったということ。
BALLY
の黒×白、赤×白 ラインのデザイン、すごく好き。

質が良ければ、ブランド物にこだわる必要ない。
持てるのなら持てばいいし、持てないなら無理して持つ必要もない。
ちんけな見栄と軽い気持ちが蔓延すると、中国や韓国みたいに
偽物 が出回る。
冗談やウケ狙いのニセモノならまだしも、巧妙なバッタもんは悪質だ。
ブランドの歴史、技術、創業者、デザイナー、職人さん、愛好者、商標権・・・
それらを愚弄するばかりか、犯罪の片棒を担ぐことにもなる。
理由の如何にかかわらず、モラルある正しい消費者でなければならない。
香港でバッタもんを売る露店を見て、つくづくそう思った。


その日の夜、何となく喉がイガイガ。 旅の疲れも重なってるんかな〜。
気つけなアカンなぁ と思いながら、うがいして、ベンザブロック 飲んで過ごす。
12日(土)、夕方になって一気に熱が出た。
38.9℃
体がゾクゾクして、軋むように
関節 が痛かった。
夜、いっしょに香港に行った友達から連絡があって、木曜日の夜に熱が出て、金曜日に病院に行ったら
インフルエンザAと診断された。 大丈夫? と・・・

ビンゴ〜〜〜!!! じゃあ自分もそうや、まちがいなく。 香港で感染。
運が悪いことに
連休 のため、火曜日まで病院開けへん。
人にうつさないように、マスクして仕事。
体調悪いから休みます。 簡単に言えないのよ・・・ 代わりがいないのよ・・・

風邪薬 飲んでもインフルエンザは治りません。 風邪も治りません。
鼻が出る、熱が出る、咳が出る、痰が出るなどの
症状を緩和 させるだけ。
日曜日と月曜日は、輪をかけて忙しく、
生き地獄 のようだった。

15日(火)、病院に行ったら インフルエンザA と診断された。 案の定。
これがインフルエンザなら、
しょっちゅうインフルエンザ になってるで。
昨年の10月、勝手に
秋風邪 と言ってたけど、あれも絶対そうやわ。(^^;

ゾフルーザ すぐ飲むように言われる。
それに加えて、解熱剤、咳止め、痰切り を処方された。

土、日、月、火 の4日間、ずっと38度台で、ホンマにしんどかった。
ゾフルーザ服用した後、
食欲 がなくなり、果物 食べるのが精一杯に。
16日(水)、
39℃ を突破。 治るどころか、酷くなってるやん!
解熱剤は食後にしか飲めないので、薬は飲まず、ひたすら寝る。

インフルエンザの常連客になるレベルの乏しい抵抗力

毎年秋になったら、予防接種ちゃんと受けよう!
心に誓う。
木曜日になっても熱は下がらず、38.1℃  さすがに仕事休んだ。
病気だから休みます??? 人を雇ったらわかる。 軽々しく言えない台詞。
インフルエンザだろうが何だろうが、仕事休むことに変わりない。 罪悪感しかない。
健康でいること。 めちゃくちゃ重要な事柄の1つなのだと痛感する。

18日(金)、37.2℃まで下がった。
立派な微熱 だけど、ずっと高熱だったため、よかった、熱下がった と勘違いして喜ぶ。 食欲ないけど頑張って仕事。 2日も休めない。
風邪に似た症状は続くので、
咳止め痰きり は服用を続ける。

20日(日)、やっと
ご飯食べたい と思えるようになった。 あっさりしたもんだけ。
茶碗蒸し食べた。 まだ、お肉食べるガッツはない。 油物も受けつけない。

昨日(月曜日)、70%まで回復。 体重計に乗ったら、
56.6kg
半年フィットネスに通って、
-1.5kg やけど、インフルエンザになったら一発や!
寝てるだけで、1
kg 減った計算。 フィットネスよりインフルエンザ。(^^;
香港で食べまくった分も
帳消し され、なかったこと になった。(笑)
夕方、
BALLY にベルト取りに行った。


今日は火曜日。 店は休みなので8時半まで寝てた。 寝るのも
良薬 のひとつ。
昼からカットに行った。 少しずつではあるけど、動けるようになってきた。
フィットネスは、来週ぐらいから復帰できるかな???

さてと、今月中にせなアカンことで、まだなのは・・・
3.腕時計のオーバーホール  5.UFJで口座を作る
銀行、今週中に行けるかな。
3時まで に行かなアカンのが最大のネック。
少額振込をする度に、216円かかるのは、もったいないからね。

腕時計は、2〜3日中に持って行きたい。
5〜6年ぶりの
オーバーホール。
1ヶ月ぐらいかかるやろ〜な。

部品交換
がなければ、4〜5万円で済むと思うけど、こればかりはわからん。
この費用を工面できなくなったら、この時計を持つ資格なくなるってことやね。
死期が近づいたら手放すと思うけど、それまでは、
大事に使って、しっかり手入れして、その責任をまっとうしたい。

【血糖値】  朝食前 : 519  昼食前 : 150  夕食前 : 186
<< 2019年01月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

<< 1月9日   |  INDEX  |   2月2日 >>