フジモン来店! 日帰り東京!
2018月5月28日(月) |  46歳  |  Japan

バリ島に行ってる間に、
テレビ大阪 が来てましてね〜。
雑誌取材 (写真) は場合によって受けるけど、テレビ取材は基本的にお断り。
やねんけど、今回はテレビ大阪のスタッフが、商店街の事務局で取材交渉。
商店街の理事が父の後輩で (理事の後輩でもあり、大学の後輩でもある)、
取材を引き受けてもらえませんか と言ってきたから引き受けることになった。

4月の下旬に、テレビ大阪のスタッフが1人で挨拶に来た。
本間にテレビ局の人間?! って思うほど、き〜ったない恰好。(´0`;
厳密にいうと、制作会社の社員なんやけど、テレビ局関係者を名乗る不審者ちゃうかって思うほど、パッとせんヨレヨレ野郎。
TPOを弁えろ、ドアホ! 叱りそうになるぐらい。
名刺置いていったけど、あれじゃテレビ大阪の評判落ちるで。(^^;
5月の半ばにも、ヨレヨレ野郎、打ち合わせに来た。

そういう流れで、バリ島に行ってる間に、テレビカメラとフジモンが来た。

事前に
吉本のフジモンが来る って聞かされてるけど、父にしたら、フジモンって誰?
そういう自分もあまり詳しくないけど。(笑)
ヤンキーユッキーナの旦那やんな? カレーうどん 完食したらしい。

以前、商店街で
探偵ナイトスクープ の取材やってて、スリムクラブの真栄田 とスタッフが食べに来た。 10人ほどの団体、迷惑以外何ものでもない。(>_<) 
そのときは、顔と声だけ知ってた。 特徴ある声やから、あっ、この声って思った。
後々、名前知った。 スリムクラブやって。 フィットネスジムみたいやな。
基本的に芸人は愛想がいい。 ネットで何書かれるかわからんからね〜。(爆)
厨房に向かって、美味しかったです〜。ご馳走さまでした〜。 と言って帰った。

フジモン
も愛想よかったらしい。
父が
アンタが吉本の人? ってきくと、はい、そうです! 元気ハツラツ答えたらしい。
不愛想はアカンけど、気遣って必要以上に愛想よくしなくていいのに。
芸人さんは何かと大変ですな。(^^;
うちとこの取材が終わると、とうふ屋さんに行ったんやって。
取材協力のお礼というか粗品に、フジモンのサイン (色紙) くらたらしいけど・・・
サイン貰ってもなぁ〜 と苦笑い。
タオルボールペン のほうが実用的。(笑)

その翌日も、店の外観など撮影しに来たんやって。 フジモンなし。
そして昨日も
カメラ、照明、ディレクター が来て、賑わってる店内を撮ってた。
さっさと切り上げるようにお願いしてたので、10分ほどで終了。
お客さん、いきなりカメラ向けられて、背筋伸びてるし。(爆)
めちゃくちゃ姿勢正して、うどん食べてる。(爆) カメラ意識しすぎ!
厨房から見てて笑ってしまった。(^m^)

どんな番組か知らんけど、テレビ大阪ごときで、
3回もカメラ 来るんやから。
キー局やったらもっと綿密で大掛かりなんやろね。 ゾッとする。
放送日教えてくれはったけど、父も母も、
6月の何日? 下旬? 忘れた、知らん。
ほぼ興味なし。 放送日が近づいたら商店街の人が教えてくれるわ。(笑)

今日は
日帰り東京。 珍しく 月曜日 に。
仕事終わってから東京日帰りって、すごいハードスケジュール。
昼ごはん食べずに伊丹空港へ。 午後3時発の全日空便。


ん?! 目立つオーラを放つ人物がいる。 一般人でないのは一目瞭然。
自分好き好きオーラ とでもいうのかな、とにかくすごい。
ダンサーの
SAM??? と思ったけど、どうやら違うようだ。(爆)
横に座ってた女の人が、ほらあの人・・・ と話してるのを聞いて、ふ〜んって思った。
度々テレビに出てる美容外科医 なんやって。 そんな有名なん???
長身、ロン毛、ポニーテール、ガングロ、シャツのボタン全開で胸はだけてる、白いパンツ、肩からショールをダランと掛けてる。 お医者さんには見えないわ。(^^;
どこかの
王国の長 という感じ。 高級ホストにも見えるけど。(´m`;
美容外科で儲けるには
知名度 が必要。 となれば、メディア露出 して猛アピール。
目立ってナンボなんかな。 自分の哲学とは対極に位置する。

定刻に羽田に着いた。 今日はモノレールではなく、京急利用。
最終便に乗れるかどうか不安だったので、帰りのチケットは予約せず。
新幹線 で大阪に帰ってきた。


【血糖値】  朝食前 : 373   昼食前 : 148   夕食前: 328
<< 2018年05月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

<< 5月25日   |  INDEX  |   6月8日 >>