<< 2016年09月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 怠けてると、こうなる
2016月9月7日(水) |  45歳  | Bali, INDONESIA

目を覚ますと筋肉痛。
うぉぉぉぉ・・・ 腕と背中が・・・ 重い。
首もかなり痛い。 それは寝違え。(^^;

サーフィンするなら、頑張ってパドリングするしかない。
(>_<)
アウトに出るだけでなく、波待ちしてる間もドンドン流されるからパドリング地獄。
流される、戻る、流される、戻る・・・
それの繰り返し。
波を捉えるときは、さらに強くパドリング。
その所為で、
ふくらはぎ はこんがり。 
ふくらはぎって、日焼け止め塗るの 忘れてしまうんですよね〜。(>_<)

パドリングってしんどいの? サーフィンしない人にときどき質問される。
え〜、そりゃもう、しんどいってもんじゃないです。 どう説明したらいいのかな・・・
床の上にうつ伏せに寝っ転がり、アゴをあげて背中を反らして、
伏臥上体反らし に近い姿勢のままでいる。 これがパドリングの疑似体験。
実際の海では、その状態で水を掻くのだけど、ボードは左右に揺れるし沈むし。
体力の消耗は凄まじい。
もっと真面目に鍛えなアカンと深く省しています。(^^;


朝早い時間帯は 干潮で浅いから、波に揉まれるとリーフ (珊瑚) で切る。
足の裏、数カ所切った。 
海の中で出血してても 洗い流されるから気づきにくく、海から上がってから、
うわっ! となるパターンが多い。(^〜^;
リーフにはバクテリアが付着してるから、普通の切り傷より 症状が重くなる。
とにかく 傷口を清潔に。
でも気持ちいいね、サーフィンは。 あの
爽快感 は言葉で表現できない。


ランチはビーチ沿いの屋台。 がっ、今日は
ガルンガン というヒンズー教の祭礼日のため、半分ぐらいのお店が閉まってた。 日本の お盆 みたいなもんかな。
サテ (串焼き)、
14本 ずつ食べた。 食べすぎ。 飲み物代入れて、1人600円。
お腹いっぱいになったところで、お寺にお参り。


無宗教者
だけど、瞑想したり手を合わせたりすることは大切な事だと思ってる。
宗教と信仰は別物だからね。
心を落ち着かせて、気持ちを清らかにすることは、
心の深呼吸 であると同時に、自分自身を見つめ直す良い機会でもある。
感謝であったり、敬いであったり、慎みであったり・・・
帰り際、お寺の管理人さんに、
お供え物の御下がり、どれか好きなのどうぞ と言われ、みかんを頂戴した。(^^) わ〜い、お参りしたご褒美。 
それはそれは、酸っぱいご褒美でした。 口がどこかに飛んで行きそうなぐらい。


さてと、午後のおやつタイム。
サンセットロードのおしゃれカフェ
THE HARVEST CAFE へ。
現地のセレブや外国人向けのカフェ。 値段は日本並みだけど、その分、価格に見合った 質の高いサービスを受けられる。 何たって清潔なトイレがある。 これ重要。


晩ごはん・・・ ガルンガンでほとんどのレストランが休業。
ラーメン屋も、
DIJONも、ステーキハウスも、Cafe Batu Jimbar も休業。
ありゃま〜って感じ。 ローカルレストランは100%閉まってるので、外国人に人気のライブバー、
カサブランカ に行った。 フードが充実してるからいいよ。(^^)

スクーター4人乗り
 

【血糖値】  朝食前 : 243  昼食前 : 129  夕食前 : 299

<< 9月6日   |  INDEX  |   9月8日 >>