本文へジャンプ
<< 2012年02月 >>

S  M  T  W T  F  S
   
       01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29          

 PREV <<    INDEX PAGE    >> NEXT  

■ 閏  年


うるう年がないと地球時刻が狂ってしまう。 くるう年。(爆) 
1日多く学校に行かなアカン って子供たちはブ〜スカ文句言ってるやろうけど、われわれ中高年にとっては、加齢が1日延期される年でもある。(笑)

先週の土曜日は人文リサーチオフィスの
オバハン に呼び出された帰り、マニラ時代の同僚でもあり、現在同じ大学で仕事をする仲間と SPOON で夕食をした。
烏丸界隈の人気店で、一時期なかなか予約が取れなかったけど、最近は比較的大丈夫。
町屋がまるごと1軒、店舗になった洒落た店で、料理もいける。
還暦祝い の前倒しのつもりなのか、3人とも 赤い服 で飲み食いした。(爆)


自分の部屋で再び生活するようになって、早1週間・・・
何をどこにしまったのか、完全に把握できてなくて、あっちこっち引き出しを開けまくってる。
慣れるまでもう少し掛かりそう。 家具や物を元に戻すときに、使わないと思った物は改めて捨てたけど、
心を鬼 にすれば、まだ捨てられる物はありそう。 そのうち人生を捨てたりして。(爆)

斉藤
小学生のときにもらった2つのサインボール、どうしましょうかね〜。
1つは、大洋ホエールズの抑えの切り札だった、ひげの斉藤投手。
知り合いの娘さんが斉藤投手の奥さん。 そういう経緯でもらった。

あと1つは、阪神の岡田、真弓、中村、川藤。 4人のサインボール。
近所のお寿司屋さんに食べに来はったときに、甲子園から持って
きてた
試合球 にサインしてくれはった。 (当時、岡田はプロ2年目)
川藤以外、監督になったことを考えるとお宝級。

にもかかわらず、サインより、初めて硬球を手にしたことの方が嬉しくて、このボールで
キャッチボールをしてたバチ当たりな子供やった。(爆) 捨てるわけにもいかず、飾るつもりもなく・・・
コロコロ転がるから、結構ジャマやねんなぁ。(^^; 再び押入れの奥に直行。
スッキリ整理整頓された部屋 を目指してるけど、すでに危うい。 アカン、アカン。 整理整頓!
効率よく収納できるように、昨日も日曜大工したけど、あと数回で終了するかな・・・

岡田 川藤 中村 真弓

       【血糖値】   朝食前 : 89   昼食前 : 135   夕食前 : 240
2012年02月29日(水) | 40歳6ヶ月                               JAPAN