昨日の夜中、トイレに行こうとしてバスルームの電気をつけたら、驚いたヤモリが天井から ボトッ と落ちてきた!
肩のあたりに落ちてきた後に、床の上をを全速力で走りまわってた・・・
ヤモリ以上に、こっちの方がビックリしたわ。
おかげで、睡魔は吹っ飛び、パニック状態になってしまった。
夜中トイレに行くときは、ヤモリをびっくりさせないようにノックをして、これから中に入りますよ〜って、お知らせしたほうがいいのかな。笑
外の壁ならまだしも、部屋の天井や壁にヤモリがいる生活・・・
尻尾の切れた常連ヤモリが キュッ、キュッ、キュッ と鳴く。 時には交尾してたり。
人様の部屋で交尾とは、厚かましいにも程がある!
ソファーで横になってテレビを見てると、
視界の端で、ヤモリが床の上で動いて
るのが、かすかにわかる。
かなり警戒してる模様・・・
少しでも体を起こしたり、動いたりすると
ヤモリは慌てて、サッと棚の下に隠れる。
どうやら、トイレの方に横断したい模様で
機会をうかがっている。
ヤモリは虫を食べてくれるし、人間に害を与えないって言うけど・・・
はっきり言って、キモチ悪い。 白黒の糞もするし、衛生的とは言えない。
家の中に絶えず、2〜3匹のヤモリがいてるのはどうなん?!って思ってしまう。
|