本文へジャンプ

Back to Index Page

  あみんがマニラで熱唱!  
  1998.11.30 (27歳3ヶ月)  at Manila, Philippines         
<< 1998年11月 >>

S  M  T  W  T  F  S
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30              
  

30メートルほど離れた場所に、このアパートの管理事務所がある。

月末になると家賃を支払いに行くのだが・・・ 

行列ができてるわけじゃないのに、とにかく時間がかかる。

かれこれ、12回ほど支払いをしてきたけど、いつも同じことを感じる。


部屋番号を告げると、職員が巨大な台帳を開いて、住人の氏名などを確認する。

その後、家賃、共益費、電気代、水道代を合算した額をキャッシュで支払う。

職員はそのキャッシュを持って、出納担当者がいる奥の部屋に行くのだが、かる〜く20分は放置される。


治安の悪いフィリピンでは一般的に、キャッシャー係以外、お金にタッチしない。

タッチすることが許されてないみたい。

お金をネコババしたりする手癖の悪いのがあまりにも多いからなのか?!

出納係の作業が終わると、さっきの職員が領収書を切ってくれる。

領収した金額を、算用数字とアルファベット文字を手書きで書くので、そこでまたまた10分ほど待たされる。 全工程が30分で済んだら、運がいいほうかも。


何か用事をする前や、出かける前に家賃を払いに行くのは避けている。

そのぐらいの工夫しかできない。

今日、サンボアンガから戻って来て、家賃を支払いに行ってきたけど・・・
やっぱり、30分ちょっと待たされた。
月に1回、家賃の支払い日になると、懐かしい過去から “あみん” が わざわざマニラまで出張してくれ、
待つわ♪ を頭の中で熱唱してくれる。

>>次の日記
前の日記<<