サンパロックやキアポ一帯に広がるユニバーシティ・ベルトは、その名のごとく、学校がいっぱいあって、マニラを代表する下町でもある。
ボーディングハウスで下宿 (間借り) をしている学生も多く、この周辺にはお手頃価格どころか、激安で食事ができるお食事処が目白押し。 さすが学生街。
平日の出勤日は、仕事が終わるのが夜の8時前なので、この界隈で食事をすることは滅多にないけど、土曜の教員研修日は、この周辺でランチを食べる。
ゴテスコ・ショッピングモールのフードコートに行けば、40〜50ペソで セットメニューを食べることができる。 味のほうは、可もなく不可もなく。
お勧めのランチ処は レクトからモライタに入ってすぐの 「シムシム」。
フィリピン料理と中華料理の定食があって、値段は 60〜70ペソ。
店はあまり大きくなく、キレイな店とはいえないが、味と値段は保証付き。
セルフサービスじゃないのも有り難い。
この界隈は下町なので、夜は外国人が出歩く場所じゃないと言われてるが・・・
そんなことない。
夜、仕事が終わって、家に帰ろうと思ったら、この界隈を歩かざるを得ない。
どっからどう見ても観光客!どっからどう見ても日本人! というケースは危険度が上がるかも知らんけど、目立つ格好や行動をしなければ大丈夫。
勉 強 会 |
毎週火曜日は、マカティの国際交流基金の
オフィスで、夜9時過ぎまで、日本語教育の
勉強会がある。 サンパロックで授業を終えた
あと、急いでマカティに移動。
渋滞しない道を選んで移動してるけど、マカ
ティに着くのは8時15分頃になる。
こう考えてみると、平日はそれなりに忙しい
日々を送ってるなぁ・・・
|