■ もういい加減にして欲しい |
|||||
2021月4月28日(水) | 49歳 | Japan アホ、ボケ! ふざけるな! もういい加減にしろ! あれよ、あれよ、と言ってる間に、日曜日から 緊急事態宣言。 政府はこの1年、何を学んできのだろうか? 変異株 の所為にしてるけど、前々から言われたことやん。 感染力の差はあるにせよ、変異株なんて、これからもどんどん出てくる。
一部の飲食店を 喜ばせた だけ。 制度を見直す時間、たっぷりあったのに、ホンマええ加減にせぇ! 飲食店でも、うちとこみたいに、元々 午後8時前に閉店する店 には、協力金は出ない。 貰われへんから怒ってるんじゃない。 一口に 時短営業・休業要請 と言っても、店の規模は異なるから、確定申告 を基に、補償 (穴埋め) するなら、まだ理解できるけど、売上以上のお金 をバラ撒くのは、絶対おかしい。 バラ撒くなら、もう少し平等にバラ撒け! 打撃受けてるのは、夜の飲食店だけじゃない。 サービス業、製造業、観光業、小売業… 雇い止めされてる人、仕事失った人、大勢いる。 協力金バブルのツケ を、将来、増税 という形で負担させられるのは納得いかん。 アホ臭いにも程がある! ふざけるな! ほんでな、一番ムカつく のが、緊急事態宣言が出された所為で、勝貴ちゃんとの ごはん食べ、アカンようにようになったことや! マジのマジで怒り心頭! 2人で作戦会議して、日にち決めて、おかあさんからOKもらったのに台無しや! どないしてくれるねん! この調子じゃ、緊急事態宣言、延長されてもおかしくない。 解除されたとしても、どーせまた、8時 or 9時までの 時短営業 やろ。 9時までなら何とかなるけど、8時までに ごはん食べて、上七軒に帰るのは無理。 実質的にごはん食べ、出来ひんってことや。
8時までの営業で、お酒も提供できないから、ゆっくりお食事できる状況になりましたらお越しください。 お待ちしております。 と仰った。 古都の天使。 心のオアシス。 いつになったら勝貴ちゃんに逢えるん?! お願いやから邪魔せんといて! 会えないと 愛おしい思い が募る。 一方の勝貴ちゃん、ごはん食べから帰った途端、カバン放り投げて、あ〜、ダルかった! ソファーにふんぞり返ってたら泣くで。 アルアルや。 お稽古も仕事もない毎日。 何してるんやろ? GW、実家に帰るんかな? 宣言出てるから難しい? 前回、前々回の緊急事態宣言のときは、屋形で1人 やったけど、4月からお仕込みさんいるから寂しくないね。 屋形でゴロゴロ、お菓子 ボリボリ食べまくってるんかな。(笑) 今は 髪下ろしてる から、ゴロゴロし放題。(笑) 先週、緊急事態宣言が週明けに出されることが急に決まって、慌てて研究室の荷物、整理しに行った。 その帰り、いつものバー に寄った。 解除されたら、また寄せてもらいます。 凝りもせずって感じですねぇ。 予定通り、解除されたらいいんですけど。 またヨロシクお願いします。 緊急事態宣言前にご挨拶。
出来上がり、大幅に遅れるねんて〜。 休業要請、時短営業、まん延防止措置、緊急事態宣言… 多くの人が振り回される。 時短要請 のときは、買い物に行ったり、サーフィン行ったり、京都の帰りに、単独で軽く飲んだり、勝貴ちゃんとごはん行ったり… 大人数でワイワイするのはリスクあるけど、予防対策してる店で、2名以下で静かに飲食する分には、問題ないと思うけど。 PCR検査 済みなら尚更。 まぁでも、緊急事態宣言中は、京都のカテゴリー は制限される。(T_T) サーフィン は、正真正銘のアウトドア。 大海原 は 密 と無縁。 20日、台風2号 がヒットして、これでもか〜って思うほど、磯ノ浦 で体動かした。 休みの日にいい波に当たるのは、年に1〜2回、あるかないか。 サーフィンはストレス解消の 秘密兵器 やけど、緊急事態宣言中は、非密 の 海 さえも制限されるのか???
明日からカレンダーの上では GW。 柏餅 販売開始。 普段より朝が早くなる。 残りあと1ヶ月。 コロナだろうが、コロナでなかろうが、地道にコツコツ働くのみ。 【血糖値】 朝食前 : 260 昼食前 : 105 夕食前 : 258 |