マスク増産
2020月5月27日(水)  |  48歳   |  Japan

緊急事態宣言、解除されたけど、条件つき解除 と言うべき。
何もかも解禁! コロナ騒動前と同じ! ではなく、
第2波、第3波に警戒して、コロナと共存 する宿命なんやから。 ワクチン できるまで、どうしようもないわなぁ〜。
近隣のどこぞの国から、ウイルスだけでなく、
黄砂 まで飛んでくるし。
あ〜やだやだ。 洗車してきれいサッパリ。


大阪人は、
あーせー、こーせー 言われると、ブースカ文句言いまくる。
なんで自粛せなアカンねん! 最初は文句垂れまくってたけど、納得して腹を括ると、しゃーない! わかった! ガサツガラが悪く、行儀も悪い (3G) やけど、外出自粛要請で、一番人出が減ったのは、意外にも大阪やった。(笑)
梅田や難波はどこも閉まってるから、出歩かんかっただけかも。(笑)

大阪府コロナ助け合い基金 も、開始から1週間で 2億円 に達し、すでに 21億円 を突破。 ここ一番の瞬発力 に秀でてる。 ノリの延長なんかな?(^m^)
自分も寄付した。
スズメの涙 ほどやけど。(笑)

大阪人はケチ! その通り!
自分も
ドケチ倶楽部 の会員。(笑)

こんなスカタンにお金使うのは無駄! こんなポンコツにお金使うのは無駄! そう思ったら、
びた一文 出さん。
けど、
この人を助けなアカン! そう思ったら、自分が苦しくても手を差し伸べるし、なけなしのお金をはたいて助ける。

大阪城の
昭和の大改修、平成の大改修 の費用は、大阪市民・企業の寄付。
道頓堀、中央公会堂、中之島図書館 …… 成功した商人の寄付。
今回の
雨合羽 もすぐに集まった。
(合羽で代用できるかは疑問やけど)
でも、大々的にお礼言われるのは苦手。
いじられてる ほうが気がラクやもん。
内輪は、けなしの真意・文化わかってるからね。
本間もんのアホ に向かって アホ! と言わないのと同じ。(笑)

これから暑くなるけど、今年の夏は
マスク着用 が標準スタイル!
マスクが原因の
酸欠、熱中症、増えるんじゃないかな。
日焼け でマスクの形くっきり! それも定番スタイルになりそう。(笑)

使い捨てマスク、店頭で見かけるようになり、
値崩れ してるね。
でも、知らないメーカーばかり。(^^;
白いマスク、何となく味気ないから、自分でマスク作った。
気分転換。 服装の一部。
毎日、下着替えるやろ? それと同じようにマスクも替える。(^0^)

 

作品第
1号 完成!
 
と思ったら、模様が逆!(爆)  鼻側と口側、まちがってしまった! 
キューピー逆立ちしてるやんか〜。(^^; 失敗作! まぁそこは愛嬌!
チェック柄 とか 水玉模様 なら、どっち向きでも大丈夫やけどな。

次は何とか完成! 型紙に手を加えて、ちょっと大きめのを作った。
フィルター鼻ワイヤー 入れられる。
慣れへんから、
1枚作るのに1時間半かかる。(笑)
動画見て作業して、また動画見て、アイロン掛けて、また動画見て、作業…
慣れたら
30〜40分で作れるようになると思う。
意外と楽しい! 楽しくて楽しくて仕方ない。(^^)


オッサンっぽくない、
おしゃれな手ぬぐい でマスクづくり。
先斗町お店出し の手ぬぐいも有効活用。 秀好 って描いてある。
花街では、何かにつけて、手ぬぐい配りはるのでね。(笑)

エアリズム でも作ってみた。 めちゃ難しい。 夏に最適やねんけどな。
とにかく薄い。 伸縮性がすごい。 生地がツルツル。 ミシンの針が生地を捉えてくれず、縫い目が 歯抜け みたいに飛ぶ。 もしくは、下糸が絡まってしまう。 マジで難しい。
生地が薄くて
クルン と丸まるし、アイロンしても 折り目 つかないのも難点。
これだけ薄いと、呼吸する度に、鼻にへばりつくんちゃうか。(爆)

あと1つ問題! 
「眼」  針穴に糸が通らん。 見えません。(^^;
老眼鏡は必要ない! ハズキルーペ必要。(笑) 似たようなもんや。
作る度に、めっちゃ上手くなっていく。
1つ作るのに1時間かからなくなった。
増産体制 に入ったので、もっともっと増えていくで〜。
毎日、その日の気分に合わせてマスク替えるねん



今日、久々に 絵手紙 描いた。
年賀状以来のお絵描き。(^^)
ってことは半年ぶり?? はやっ!

明日、仕事終わったら、車持って行かなあかん。(>_<) 
車検…
はぁぁぁ〜、お金なくなるぅぅぅぅ〜。
車持って行った後、
カットにも行く。
どこかに出かける予定なくても、
髪の毛 伸びるもんなぁ〜。(^^;

【血糖値】  朝食前 :
290  昼食前 : 210  夕食前 : 350
<< 2020年05月 >>
 S  M  T  W  T  F  S
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<< 5月19日   |  INDEX  |   6月6日 >>