許さん!
2019月7月16日(火) |  47歳  |  Japan

特にこの時期、いくら気をつけてても、洗濯物に
雑菌の匂い がつく。
しぶとい野郎で、洗濯しても、再び復活する厄介者。
この匂い、許さん!

過炭酸ナトリウム
(炭酸系漂白剤) の出番!
一手間かかるけど、イヤな雑菌臭を撃退するには、これ!
ぬるま湯 に1時間ほど浸けたら脱水して、洗剤入れて洗濯。 これでスッキリ!


次の許さん! は、中国人客。 まったく日本語できないので
観光客 だろうね。
先日も来ましたよ、3人組が。
1人は ぜんざい、1人は 親子丼、残りの1人は 何も注文せず。
それでも、お茶やお水は飲むからね。 まぁ〜、百歩譲ってそれはいい。
でも、この行為は許さん!

3人のうち2人が、どこかで買ったきた
お好み焼き タコ焼き をテーブルの上に広げて、堂々と食べ始めた。(。-`へ´-。) 他のお客さんも、呆気に取られてたわ。
中国人客の持ち込み飲食の迷惑行為は有名な話。 とうとう、うちでもって感じ。
うちは
食べる場所 (クーラー効いた空間、イス、テーブル) と お水やお茶 を無料で提供する、慈善事業やってるんじゃない。(^^;
悪いことしてる自覚ないんやろうけど、ここは日本。 郷に入っては郷に従え。
店回りしてるパートさんも注意せ〜よ!
 言葉わからんから・・・ とか言う始末。
言葉通じんでも、ジェスチャーだけで十分わかるわ!

持ち込みで食べるのやめてください! 厨房から出て行って英語でゆーたった。
怒って言う必要はない。 ダメなことはダメ。 日本のルール知ってもらうためにも。
日本人の
メンタル とは大違いで、注意されてもこたえてへんわ。 ふ〜ん、アカンねんて〜 ぐらいの感覚やから、ハッキリ言うぐらいでちょうどいい。(笑)

先週の金曜日は、京都駅。 理事選挙の投票用紙、忘れないように!!!
大阪は晴れてたのに、京都は雨が降ったり止んだり・・・
折り畳み傘、もって来なかったので少し濡れた。 ほんま、鬱陶しい天気。


そういうときは、美味しいもの食べるに限る! 元気になるね。(^^)
Ikariya Petit さんで夕食。 イカリヤ食堂の姉妹店。(=^0^=)
来る度に、お腹も心も満たされる、お気に入りのビストロ。


宮川町に移動して、〆のお酒。
1軒目で飲んだので、ワインはもういい。
サッパリ、口当たりのいい
ジンベース のお酒を注文した。(^0^)
居心地がいいので、もう少し居たかったけど、バーで長居しすぎるのは無粋。 いやいや、そういう問題じゃなくて電車なくなる!
さぁ、帰りましょう。 ごちそうさまでした。
帰り際、
お中元 をいただいた。
すみませ〜ん、いつも気遣ってもろて。

祇園四条駅から最終の
急行 に乗車。
家に着いたのは24時半すぎ。(^^;


昨日の夜は、何を食べるか、どの店に行くか、何も決めず、
天満 を闊歩。
舩山くんが店の前に立ってたので
、2人やけど席空いてる? いけますよ。
ってことで、1軒目は
焼肉   2軒目は スペインバル
3軒目は、新地に移動。
蜆楽 (けんらく) 通り チューハイ専門店
大江橋から帰ろうとしたら、あっ! 今日は祝日や! タクシーで帰宅した。


あぁ、サーフィン行きたい。 でも無理。 京都行かなあかんし。 その前に波ない。
フィットネスで汗を流すしかない。 強迫観念から通ってるだけやけど。(^^;
通い始めて、もうすぐ1年やけど、お腹、全然へっこんでません。(笑)
ここのところ、バーベル担いでの
スクワット は控えてる。 ひざ痛いから。(^^;

トレーニング中、ちょっとでも気を紛らわせようと思って、MP3プレーヤー ヘッドホン を買った。 Bluetooth

イヤホン、帽子、アクセサリー、マフラー、サングラス・・・・・ 身につけるの、大大大嫌いなくせに。(^m^;

普通のワイヤレスイヤホン (耳に入れる) は、激しい運動したら落ちそう。
ストレッチするとき、腕がイヤホンに当たってイライラしそう。
気づいたら、
左耳のイヤホンあれへ〜ん。 あるあるや。(笑)

それで、
骨伝導ヘッドホン にした。
使ってみた感想・・・ 耳が塞がらないのは◎やけど、イヤホンが触れてる
もみあげ は鬱陶しい。(笑)
まぁでも、ギリギリ我慢できるかな。

【血糖値】  朝食前 : 87  昼食前 : 255  夕食前 : 198
<< 2019年07月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

<< 7月4日   |  INDEX  |   7月21日 >>