本文へジャンプ
 台風21号
2018月9月5日(水) |  47歳  | JAPAN   

自然災害に縁のない大阪に台風が直撃した。
来る来る詐欺! 毎回そう言ってたけど、今回はちがった。
恐ろしい風の音。 風って、あんな音するねんな〜。
巨大なモーターというか、タービンがすごい勢いで唸ってるような音。
ガッタ〜ン、ドッターン、ガッシャーン、ガラン、ゴロン、ガラン・・・・・
何かが飛んでる音、転がってる音、ガラスが割れる音が聞こえてくる。
遠くで救急車のサイレンがけたたましく鳴り響いてる。
台風舐めたらアカンな。 過ぎ去るのを待つしかできない。 
チビちゃんと妹、台風が来る前にイギリスに戻ってよかった。 あと2日ズレてたら飛行機に乗れず、大変なことになってた。

関空、完全に終わったね。 滑走路で
魚が泳いでる って・・・(^^;
本物の孤島 になってしまった。 取り残された人、救出まで頑張ってください。
滑走路とターミナルビルの浸水は、台風が過ぎ去れば作業も捗り、何とかなるやろうけど、
連絡橋 はアカンね。
全面復旧するまで、かなりの日数かかるんちゃう? タンカー何してるねん!

って、他人事じゃない!!!
今日 (9月5日)、日帰り東京の予定してて、しかも
関空 ⇔ 羽田 やし!
今日に限って
関空発 とはね。 思いっきり笑けるわ。 いつも伊丹やのに!

昨日の夕方、
JALから欠航のメール が来た。
ANA は呑気やわ〜。 定刻通り。 保安検査の締切まであと〇〇時間〇〇分。
そんなお知らせまで書いてあるし。(笑) 夜になって欠航のメールが来た。


払い戻ししてくれるからいいけど、手続きが面倒。
メールに添付してあるリンクをクリックしたら、
払い戻しの説明ページ に移動するのはいいけど、そこから 手続きするページ をクリックしても、さっきのトップページに戻るだけで、目的の手続きのページに辿りつけへん! 
不親切でわかりにくい! もっとシンプルにするべき!
パソコンから
マイレージ会員のログイン して手続きしたら簡単やった。
マイレージ会員じゃない人は、手続きに戸惑ったんちゃうかな。

昨日は終日、鉄道は全面ストップやったけど、今日は徐々に 再開 してる。

朝から晴れ間も出てるけど、
台風ゴミ というか 災害ゴミ が散乱してる。
トタン板の破片 とか転がりまくってる。
どこから飛んで来たんやろうね?
わざと飛ばしてるわけじゃないから、気づいた人が拾ってゴミ出しする。
お互い様やね、特にこういうときは。
災害ゴミ 貼紙して出したら、回収日に持って帰くれるねんて。

あらまぁ〜〜〜〜〜!
看板がグニャ〜 ってなってる。(´0`;

東海道新幹線 は朝から動いてるようなので、新幹線で東京に行くことにした。
ぎょえ〜〜〜! 新大阪、人だらけ。 切符簡単に買えませんわ。 長蛇の列。
そらそうやな。 昨日足止め食らった人が一斉に動き出してるし、関空を利用するつもりやった人は鉄道での移動に切り替えるし・・・ 人が殺到するのは当然やな。


東京に無事到着。 時間にも間に合い、やれやれ。
大阪大変みたいですね〜。 東京の人、本気で大変と思ってないような言い方。
まぁ〜、所詮は他人事。 そんなもんやろうな〜と思った。
夜、大阪に帰ってきた。 今日は行きも帰りも新幹線。 疲れたわ。(^^;

そして、もっと深刻な問題が!!!!
来週 (10日〜13日)、
香港に行く予定 やねんけど! 笑いごとで済まへん!
関空終わってるもんな〜。 この調子じゃ、100%欠航になるよな〜。
あ〜も〜! 
バンジージャンプのリベンジ と思ってたのに、またアカンやん。
台風21号、マジでムカつく!
いつになったらバンジージャンプできるんや?????

【血糖値】  朝食前 : 410  昼食前 : 測定せず  夕食前 : 345
<< 2018年09月 >>
S M  T W  T  F  S
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30          

<< 9月2日   | INDEX PAGE |   9月9日 >>