悟 空 の き も ち
2018月6月10日(日) |  46歳  |  Japan

日本一予約が取れないと言われてる、
頭の揉みほぐし 専門店。 悟空のきもち
マッサージが始まると眠りに落ちる
絶頂睡眠 がウリで、不眠が改善されるらしい。
京都に本店があって、心斎橋に1店舗、東京に3店舗ある。
2018年6月現在、全店において、3ヶ月先まで予約がいっぱい。
5店舗で、
291,639人 がキャンセル待ち状態。
※ ラインのキャンセル待ち登録人数と思われる。

ライン でキャンセル待ち専用の登録ができる。
月に1〜2回、予約の募集が行われ、
只今から予約を開始します という通知が届く。
1分ほどで予約が埋まってしまう。
名前、希望コース、日時、電話番号、メアドなど、1分以内に入力するのは神業。
ライン以外の予約方法は
ホームページ をマメにチェックして、キャンセル発生のお知らせが掲載されてれば、即予約する。
今のところ、予約はこの2つの方法しかない。 電話予約は受け付けてない。

半年以上待った人もいるらしいけど、自分は1ヶ月ほどで予約取れた。
やった―――――!

心斎橋にある雑居ビルの3階へ。
エレベーターを降りると入口がある。
ホームページに掲載されてる写真は何?
あれは、単なるイメージ写真なのか?
写真のような
幻想的 なつくりではない。(笑)
ちょっと面食らう。(^^;

施術してくれるのは、30歳位のおねえさん。
気を遣っておねえさんではなく、心から
おねえさん とお呼びできる年齢だ。(^m^)

バリ島でも同じこと思ったけど、女の人に体触られるのはちょっと・・・
だからって、オッサンに触られるのも嫌やけど・・・
おねえさんにマッサージしてもらって眠れるかな? そんな不安がよぎる。
20代前半のピチピチのおねえさんじゃないから、まぁいいか。
オバハンやと、
オバハンやってん! 後々文句言うやろうしな。(爆)
30歳ぐらいが丁度いいかも。


カーテン で間仕切りされてるだけの空間。 イビキ掻いたら隣りに丸聞こえや。
マッサージを担当するおねえさん、小声で
ささやく ように喋るねん。
もうね、この年になると、
聴覚が衰えてる から、何ゆ〜てるか聞き取られへん。
静かな空間で聞き返すのも何やから、
はいはい ってゆ〜といた。(笑)

顔に
タオル 掛けるので、視界は完全に遮られる。
足、腕、肩など軽くほぐしてから、頭のマッサージ。
グイグイ押される痛いマッサージ、きついマッサージではなく、やさしく押される感じ。
耳も揉みほぐしてくれるけど、タオルの上からやから、
ガサガサ 喧しいの何の。(^^;
気持ちいいけど、
眠りに落ちるなんて有りえん! タオルの下でずっと思ってた。

さわられてる 感覚・意識がしっかりあって、睡魔が襲ってくる 気配はなかった。
気絶レベルの睡眠を体験できる というのは、大袈裟で言いすぎかも。
やねんけど、自分の寝息にハッと我に返った瞬間が、何回かあった。
あれっ?今眠ってたんかな? みたいな不思議な感覚。
ところどころ、ふっと寝落ちしてたのかな???
終わった後のスッキリ感がいい。 今日の夜、快適睡眠できそう。 (60分 6200円)
施術するおねえさん、客の寝息やイビキを聞くと
やったー! 落としたぜ! って思うのかな? それとも、あっ、こいつ寝とるわ って、マッサージ、サボるのかな?(爆)

なかなか予約が取れないのは事実だと思う。 と同時に、予約が取れないというキャッチフレーズを
営業戦略 にしてる気がしてならない。 今流行りの営業手法。
会員制、予約が取れない、人数制限・・・・・ 
煽り商法 とでも言うんかな。

予約が取れない原因は、
考えてみたらすぐわかる。 至って単純。
1店舗あたりの在籍スタッフは、多くて10名前後ではないかと・・・
行ったとき、心斎橋店のスタッフは
3名 しかおらんかった。
施術スペースは10室ほどあるけど、実際に稼働してたのは
3室 という状況。
仮に、1店舗に10名のスタッフが在籍してても、常に全員いるわけではなく、3〜4名体制でのシフト制。 おそらく、そんな感じでは?
東京の支店は、もうちょっとスタッフ多いかもしらんけど。
でっ、マッサージの平均所要時間は60分。
1日に施術できる人数は、1店舗あたり、せいぜい
30人程度 ってことになる。
そりゃ、テレビなどで紹介されて、予約希望者が殺到したら対応できんわ。
マッサージは製造業とちがうからね。
あの不思議な
寝落ち が妙に気持ちよく、次回の予約して帰ってきた。

【血糖値】  朝食前 : 402   昼食前 : 82   夕食前: 359
<< 2018年06月 >>
 S  M  T  W  T  F  S
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
           

<< 6月8日   |  INDEX  |   6月13日 >>