白浜アドベンチャーワールド
2015月8月19日(水) | 43歳11ヶ月 | Japan

一昨日は仕事の後、鶴見緑地公園のプール に行ってきた。
夏休みだし、交通の便もまぁまぁいいから、混み混みやった。(^0^;
天候に左右されることなく、小さい子供が遊べるプールがあるのは大阪市内だと、
弁天町のプールズ (民営)、新世界のスパワールド (民営)、鶴見緑地 (市営) ぐらいかな。
扇町プールや東淀川プールは、ちょっと大きい子供向け。
大阪府下に広げたら、いっぱいあるけど、仕事の後なので近場限定。

昨日からお盆休み。 決算書類の整理、帳簿のチェック、研究室に行かなあかんから、実質的な休みは3日間だけど、めいいっぱい
チビちゃんと遊ぶ ということだ。(^^)

2泊3日の日程で、家族で
白浜 にやって来た。
昨日の午後、こっちに着いたので、昨日はホテルの前の公園で遊んだ。
近頃の遊具って進化してるね〜。 子供の頃にこんな遊具があれば、喜んで遊びまくったはず。 大人になった今でも、
遊んでみよう って気になるもん。(爆)
で、ケガするのがオチやけど。(;´m`)


子供は元気やわ。 ず〜っと遊び続ける。
そろそろ部屋に戻るよ〜 って言うと、
滑り台あと1回やる! と言って走って行った。


部屋に戻ると 定番のあれ ですわ。(爆) トランポリンですよ、トランポリン。
ドンドンしたらアカンでって言うと、ダイビングを始める。
そして、
浴衣着るー! と言いい、着たと思ったら、帯で新体操ごっこ。(^m^;
しまいには、くるくる巻きにされる始末。
まぁ〜、じっとしてませんわ。 これでいいねん。 夜ぐっすり眠るには、遊ぶのが一番。

 

そして今日は、
アドベンチャーワールド に行ってきた。
朝方、雨が降ってたけど、いい天気になったので一安心。
これだけ暑いと、どの動物も、じ〜っと寝てるだけ。 置き物みたいに動きませんわ。


動物は、
動く物 のはずなのに、ビクとも動かないとなると、子供はガッカリ。
乗り物エリアに関心が向くのは仕方ないね。
それやったら、わざわざ和歌山の南部まで来なくても、ひらパーに行っといたらええやん っていうのは、大人の意見であります。(爆)

   

夏休みの間は 夜8時30分まで営業してて、結局、閉園時間までいた。
子供より、大人の方が疲れきってグッタリ。(笑)


【血糖値】   朝食前 : 139   昼食前 : 194   夕食前 : 293
<< 2015年08月 >>
S M  T W  T  F  S
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<< 8月15日   |  INDEX  |   8月20日 >>

>> Back to Index