朝食のバイキングに物申す! |
2005.03.05 (33歳6ヶ月) |
今回滞在してるホテルは、昨年の秋に出来た (全面改装した) ばかりのマラテに 立地するパール・ガーデン ホテル。 デラックス・ルームが1泊あたり、日本円に換算して4000円 (朝食込み) という リーズナブルな料金。 バスルームにバスタブはもちろんのこと、高級ホテルにありがちなシャワーブース が別途設置されているので使い勝手が非常に良い。スタッフの対応も、このクラス のホテルにしては良く、建物がまだ新しいこともあって、快適に滞在できるイチ押し ホテルと言える。 ただ・・・・・ ホテルには何の問題もないけど、今回は運が悪かった。 宿泊客に恵まれなかったと言わざるを得ない。 中国人の団体客 (香港人・台湾人もひっくるめて) がとても多く、まぁ〜ウルサイ の何のって、録音して聞かせてあげたいぐらい。 2階のダイニングに行ったけど・・・ 夜の宴会?!って、思うような賑やかさ! たのむ、朝からは勘弁して〜。 バイキング形式なので玉子やハムを取りに 行ったら品物がない。 パンも果物もない。 サラダもスープもない。 ご飯もない。 トレーは全部、きれ〜〜〜に 空っぽ。 どういうこっちゃの嵐が吹き荒れた。 中国人たちが座ってるテーブルにふと目をやると・・・ え!ウソやろ?と思わず 言いそうになって、眠気が一気にぶっ飛んだ。 バイキング (ビュッフェ) って、どういう意味か、わかってへんのとちゃうか!? バイキングは自分が食べたい物を 自分が食べる量だけお皿に取るねん!って 館内放送してやりたかった。 中国語が喋れたらなぁ・・・ と本気で思った。 アイツら、他のお客のことなどお構いなしで、ありとあらゆる食べ物を片っ端から お皿にテンコ盛り取って、それを自分らのテーブルに並べて、自分らのテーブル でバイキングしてあがる! 食べもしない食材がテーブルの上に散乱してるがな。 中華料理屋の円卓テーブルちゃうねんぞ、ええ加減にせぃ! ホテルのスタッフがどれだけ目玉焼きを焼いても、ぜ〜んぶ持って行ってしまう。 ちょっとは、他の宿泊客のことも考えたまえ! ベネチアでも中国人旅行者の行儀の悪さ に怒り心頭、機関車トーマスのように 煙を上げた。 こうやって中国人の行儀の悪さが世界中に知れ渡り、もっともっと 煙たがられるがよい! しっかりと朝ごはんを食べるには、奴らより早くダイニングに行くしかない・・・ 今日は7時前に起きてダイニングに行った。 週末の朝やというのに、なんでこんなに早起きして、朝ごはん食べなアカンねん! コーヒーをすすりながら、虚しくなったわ。 |