>> NEXT
PREVIOUS <<
at Osaka, Japan
2009. 05. 20
---
37歳 9ヶ月
---
夕方から買い物に出てて、帰宅する少し前に母から
“今、撮影中”
とメールが入った。
うどんの取材かな? よ〜わからんまま 9時前に帰宅。
この看板がうちの前に!
家の勝手口の前に見慣れぬ看板が・・・
不景気でどうしようもなく、うどん屋やめて、今日から麻雀店を始めることに?
(早業で商売替え!?)
NHK
のドラマ撮影クルーが慌ただしく 家の前と商店街を何度も何度も行ったり来たりしながら、通行人に向かって、
撮影中です!
と言い、協力を求めている。
スタッフは20名ほど。 野次馬がうじゃうじゃ。
撮影用の看板、ネオン、のぼりなどが 道のあっちこっちにセットされてる。
ホンモノ
の看板に混じって
NHK
が用意した
ニセモノ
の看板が・・・
お見事! 違和感なく景色に溶け込んでる。
そんなわけで、我が家は
“麻雀倶楽部 隙間風”
に変身した。
何でもいいけど、隙間風 とは恐れ入りました。(爆)
斜め前の居酒屋 有馬も
おでん屋
に化けてるし〜。
1年前、うちに入った泥棒がレジとテレビを隠し置きした路地の奥には、ホテルが存在する設定になってる。 空想で好き勝手つくる。(笑)
黄色いダウンジャケットを着た おかっぱ頭の女の子が
水崎綾女
という若手の女優さんらしいけど・・・ 知らん。(^^;
カメラテスト、本番、カメラテスト、本番 ・・・・・ これを何度も繰り返す。
黄色い服 : 女優
手前のスーツ男 : 男優
「お茶飲みに行くだけちゃうのん!」
「そやからホテルでお茶飲もうと思って・・・」
女優が男優の腕を振り払う。
カメラテスト中と本番中は外に出ないでください。
大きな音も立てないでください。
と言われてるので
おとなしく待機。
傍迷惑やな〜という気はする。
家の中にいても、セリフは丸聞こえ。
うちの外で
NHK
がドラマ撮影。 家の中では
NHK
の
ニュースウォッチ9を視聴。(笑)
いろんなシーンを撮影してて、いっこうに終わりそう
にない。 ソ〜ッと勝手口を10cm ほど開け、カメラ
が回ってないのを確認して、こっちの家に移動した。
母は11時半頃にこっちの家に戻ってきたが、撮影
はまだ続いてて、商店街の中でも撮影してたらしい。
不便な思いをさせてスンマセンのしるし
として
NHK
のロゴ入りオルやボールペンを配ってくれてもいいん
ちゃう〜。 民放だと、気前よく配ってくれるのに・・・
さすが
NHK
、何にもない! その兆しすらない!(爆)
ドラマのタイトルは
『再生の町』
8月29日〜9月26日の土曜日に 5回シリーズで放送されるらしい。
総合 /午後9時〜9時53分 BS hi /午後6時〜6時53分
その頃には、ドラマのことなど忘れてしまってて見逃すと思う。(笑)
おっと、スンマセンのしるし・・・
遅い時間になって配ってくれたようで、
母がしっかり受け取ってた。
クリアーファイルとハンカチ♪
ケチ呼ばわりは訂正せな。(笑)
<<
2009年05月
>>
S
M T W T F
S
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19
20
21 22 23
24 25 26 27 28 29
30
31
Top Page
Date & Title
Countries
Archives
■
■
■
■
麻雀店を始めました!