本文へジャンプ
<< 2002年02月 >>

S  M  T  W  T  F  S
                    01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28       
マイラちゃんとのデート    2002.02.28 (30歳6ヶ月)
マイラちゃんに再会するために、2月26日から渡比。
会うことがメインでフィリピンに来たわけじゃないけど・・・(笑)
スペインとポルトガルから帰国してすぐにフィリピンに来たので、ちょっとバタバタしてる感じ。

昨年の11月下旬にマイラちゃんに出会って、帰り際に携帯電話の番号を聞き出した。
帰国して3日ぐらい経ってから、約束どおり電話をかけたら・・・・・
バンド仲間のテレサちゃんの携帯電話やったし! ちゃっかりしてるよな〜。
「だって、本間に電話かけてくるって思ってなかったもん・・・」 と言われた。
あの時点では、まったく相手にされてなかったわけや。(笑)
3回目か4回目の電話で、ようやくマイラちゃん本人の番号を教えてくれた。
まぁ、見ようによっては、無闇に番号を教えるような子ではないということなんかな・・・

Dusit Nikko
  ニッコーホテルのコーヒーラウンジで待ち合わせ♪
  来た来た来た・・・ 約束の時間より10分遅刻。
  まぁ〜フィリピンでは合格かな。
  従姉妹のリサちゃんも一緒。 最初のデートはこん
  なもん。 というか、フィリピンではこれが普通。
  いや〜、やっぱり美人や! 自分の好みのタイプ。
  3ヶ月ぶりの再会。ハグをしながら頬と頬を合わす
  挨拶をしてくれた。

デート初日は、ドゥシット・ニッコーのコーヒーラウンジでお茶をしてから、マカティーで食事をして、
午後8時過ぎに解散。 最初なので、ごく普通 ・ごく無難に。

今日もマイラちゃんとデート。
1人でおいで〜ってお願いしたら、門限を守ることを条件に、2人だけのデートとなった。
日本食レストランに行くことに。 お箸が使える子かどうか見たかったし・・・
マイラちゃんはチャイニーズ系はまったく入ってないので、お箸を上手く使えるなら要注意。
フィリピンではお箸を使う文化がないのに、うまく使いこなせるのは・・・ ってことやん。
過去 (現在進行形も含めて) に、日本人 or チャイニーズとつき合ってたか、何らかの関わりが
あったという可能性を疑ってみてもいいかも。

本格的な日本食レストランに行くのは今回が
初めてで、お箸の持ち方も、まともに知らない
ようだった。
スプーンとフォークで食べていいかな? 店員
さんにスプーンとフォーク、頼んでもいい?
って聞いてくるところをみると、お箸を使えない
のは演技ではなさそう。

その後、マニラでは数少ないショットバーに。
接客係 (GRO)がおらず、バーテンとウェイターだけのお洒落なバーは、とにかく少ない。
デートのときに接客係 (たいていは女の子)が席に着くなんて、邪魔者以外の何者でもない。
ベネチアというなかなかイケてるバーで乾杯。 完敗しないことを願いながら。(爆)
いいお店、知ってるのね♪ 店のお洒落さにマイラちゃんは満足顔。
ちょっと前までマニラの住人だったので、こういうときに威力を発揮する。 そして、いろんな店を
知っていても、遊び人という目で見られることもない。 などと自分に都合のいいように考えてる。

その後、マイラちゃんのリクエストでハードロックカフェに行った。 ちょっと酔ってるみたい。
思ってた以上に、マジメな子なのかも??? マニラの遊びスポットやレストランなど、ほとんど
知らない様子・・・ 案内係は専ら、こちらの役目。
ほろ酔いの勢いなのか?! マイラちゃんにチュ〜してもらった。
マイラちゃんはどう思ってるか知らんけど、これで一応のところは、ただの友達ではなくなったな!
勝手にそう判断した。 ついでに言うなら、勝手に彼氏気取り。

マイラちゃんは幼い頃から教会の聖歌隊にいて、その仲間と趣味でバンド活動をするようになり、
本格的にバンド活動をしてみないかと、バンド仲間の親戚(音楽関係の仕事をしてる人) に声を
掛けてもらったことがプロ転向のきっかけだったらしい。
そのときマイラちゃんは21歳。 なので、プロとしての実績はまだ2年ほどしかないけど、マニラに
いるときは主に、エドゥサ・シャングリラ、ニッコー、ペニンシュラといった 5ツ星ホテルが仕事場。
ドラムとピアノだけのジャズをメインにしたバンド。

たまに郊外のリゾートホテルで仕事をするらしい。 ラ・ウニオンでの出会いは、まさにそれ。
そして、年に1回あるかないかの頻度で、海外に出かけることも・・・
数週間のときもあれば、数ヶ月かけて数都市を訪問することもあるらしいが、日本に縁はなし。
こちらとしては、日本に縁がない方がありがたい気もする。
寝泊まりするのは公演先のホテルの客室で、ホテルの施設 (プールやジム等)を自由に使って
いいらしく、食事は宿泊客に混じってダイニングで食べるとのこと。
なので半分、旅行感覚で海外公演に出かけると言ってた。
これまでに中国とアラブ首長国連邦に行ったことがあって、中国ではホリデーインでバンド活動。
ドバイでは新装開店したホテルでバンド活動。

国内でも海外でも、毎日演奏するわけではないし、活動する日もホテルで1日2〜3ステージ。
それ以外は、けっこう練習をしてるようやけど、比較的時間はあるみたい。
収入は国内にいるときは、月平均2万ペソ前後。 海外に出た場合は、諸々の諸経費を引かれて
500〜600ドルらしい。その他に、CDのバックコーラスなどをたまに依頼されたりして、チョロッと
副収入が入る。 著作権、お構いなしの比産コピーCDやと思うけど。(爆)

フィリピンの状況を考えたら、2万ペソ前後の月収があれば、御の字じゃないかな〜って思う。
家族全員が無職で、この収入だけが頼り!なんていう場合は大変だろうけど、そうじゃなければ
それなりの暮らしができると思う。 家族も皆、きちんと仕事をして独立してるみたいやし。
それが当たり前なんやけど、フィリピンでは褒めるべき事柄。(笑)

マイラちゃんはフィリピン人にしてはおとなしい性格。 陽気な雰囲気はあるけど、それが前面に
出ることはなく、控えめな感じ。 文句を言っても、言い返すようなタイプじゃなさそう。
これまで、いろんなフィリピン人を見てきたけど、ものすごい珍しいタイプかも・・・
こんなに物静かなフィリピン人もおるんやな〜!という印象。

まぁ〜、本性はどうなんか、今の時点では不明としか言われへんけど。(笑)
今後どういう展開になるかわからんけど、またデートしよう。 日本に暮らしてるから大変やな!

Philippines

Back to Index Page

>>次の日記
前の日記<<