<< 2021年09月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

<< 9月15日   |  INDEX  |   9月28日 >>

 18日にオープンしました!
2021月9月25日(土)  |  50歳   |  Japan

18日、ドタバタ劇で何とかオープンに漕ぎ着けたけど、右往左往。
船出したからには、もう後戻りできない。
この仕事をやめるまで、朝4時に起きる生活が続く。
パン屋さん、
豆腐屋さん、
新聞屋さん と仲良くなれそうだ。笑


自分はまだ半人前。 これから覚えていく仕事がいっぱいある。
これから、もっともっと仕事の量、増えていく。 今は
序の口 なのはよくわかってる。
自由になる時間が、激減するのもわかってる。
けど、少しでも時間ができたときは、
趣味自分の時間 に充てたい。
人の2倍好きなことしたければ、人の2倍仕事してるようじゃアカンねん。
人の3倍仕事せなアカン
ねん。


ある程度頑張ったら、あとはゆっくり過ごす!
それでいいんちゃうかな。
と言っても、人間生きてる限り消費がつきもの! 贅沢しなくても、それなりのお金がかかる。
結局、働き続けるしかないんかな。笑

これまでと勝手がちがうから、
〇〇ない!どこ?
探しまくる。 慣れるまでしばらくかかりそう。
仕事の段取りにしてもそう。
慣れてきたら、もう少し時間短縮できるかな。
大幅短縮はできないにしても。

たくさんの
お祝い をいただき、多くの人に支えられてることを痛感する。
取引先、工事関係者には、お祝いお断りしたので、ほぼすべて、友人知人、個人的な付き合いのある人からのお祝い。
本当にありがたいこと。 それに応えられるように頑張らなアカンと思った。

オープンして数日間は、
うどんは? 来るお客さん、ほぼ全員にきかれた。
開店おめでとうじゃなくて、
え〜、うどん食べられへんの?!
すみませんね〜。
数百回、言いまくり。
これから先、数ヶ月間はこの質問続くやろうな。

これまでのやり方、味、変えてないけど、お客さんって根拠もなく好き勝手なこと言うね。
味が変わったとか、小さくなったとか。大きさ変えてませんけど〜。
もし、気に入らんのなら、他所で買ってもらって結構ですよ〜。



買う気すらないオッサンのアホ客、
値上げしてるやん。 20年前は80円やったのに。
20年間アップデート出来ひん ご愁傷様 な痛いやつ。 相手するのも面倒くさい。
カップ つけたから実質的には値上げじゃないよ。 ていうか、何もかも値上がりしてる中で、よくそんなこと言うな〜と思うわ。 買う気ないなら帰れボケ。
相手がお店なら、少々のこと言っても大丈夫と思ってるなら大間違い。
それ以上ゆーたらボロカス言うぞ。
ええ加減にしときや! そう言って追っ払った。笑

何屋さん? お花だらけで植物園かと思ったわ。
買う気ないのに、なんぞ言いたいだけのクソババァ。 ほんで、お花を勝手に取って行く。
うちで買うわけでもない、ただの通行人が。
盗んで行く と言うべきや。

花屋さんが配達して、お花置いた瞬間に、ごっそり抜いていく。 おいこら!!!
お花を守るには、中に入れるしかない。
油断も隙もあれへん。
盗られんように
セロハン で覆っとかな、全部持って行かれてしまう。


お花もらっていい? 一言あれば、どうぞ って言うけど、偉そうに当たり前のようにパクっていく。
ガラ悪いの多すぎるわ。

商店街 のこともせなアカンし、いろいろ忙しい。
自分の仕事だけしてればいいというわけにはいかない。
これからしばらくの間は、
お花の水やり も仕事です。笑


この間の火曜日、半日という短い時間やったけど、海に行ってリフレッシュ。
海なんか行ったら
疲れが倍増 するだけやけど、心はリフレッシュされる。
そんな気がする。笑


【血糖値】
  朝食前 : 92  昼食前 : 測定せず  夕食前 : 196