<< 2020年03月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

<< 3月11日   |  INDEX  |   3月25日 >>

 春の買い物&初サーフィン
2020月3月19日(木)  |  48歳   |  Japan

お茶のお稽古、最終回も中止 の連絡があって、裏千家・今日庵から郵送で 修了証 許状 が届いた。
4月以降のお稽古についても、郵送で案内されることに。
最終回は
お茶会形式濃茶 をいただけるはずだったのに残念すぎる。
すべてコロ〜〜〜ナの所為。

発生源の中国から、波紋のごとく世界に広がってるね。
対岸の火事 そんな認識だったヨーロッパ、アメリカも大変な状況に。
南米、アフリカ に感染が拡大したら、もっと大変なことになりそう。 オリンピック なんて言ってられないのでは?
今年の開催、危うい気するけど。

中国の
偽善者ぶり、滑稽でならない。 終息宣言なんて絶対ウソ。
中国は金輪際、市場で
野生動物 の取引をやめるべき。
これまでも
鳥インフルエンザ、豚コレラ、SARS の感染源と指摘されてきたのに、規制は一時的なもので抜け穴だらけ。
で、ほとぼり冷めたら取引横行。 そして、このありさま。
悪習は永久的に
全面禁止 にすればいい。

日曜日と月曜日は、仕事が終わってから 梅田 へ。 用事で2日連続。
思ってるほどガラガラちゃうかった。

時間があったので
阪急メンズ館 へ。
春物、揃いまくってる。
このコート、いいな!
128,000円!
見間違え? ゼロ1つ多くない?(^^;
このジャケット、いい感じやん。
73,000
円  たっかっ!

やっぱり、
いい物はそれなりの値段 するってことですね〜。 そもそも、メンズ館にお手頃なものは売ってへん。(^^;

ジャケットに
7万円出すのは、う〜ん。
値が張る割には、
完璧にフィットする確率は低く、どこかしらお直しが必要。
本体+お直し代 だったら オーダーメイド で作る。 値段変わらんもん。
結局、
ショートコート シャツ 購入。

火曜日は久々のサーフィン、今年初めてのサーフィン。 行先は
磯ノ浦。
久々のセミドライスーツ。 ノンジップ。
バックジップ より複雑な構造。
最後の1枚は、後ろから前に首から被る。 脱着は容易でない。


波あまり無かったけど、
運動不足解消 にはいいかなと思って。
海でちゃぷちゃぷ遊んでるだけで心は満たされる。
海水はそれなりに冷たいけど、入ってしまうと
我慢 できる。
8人ぐらい入ってた。
ショートボード は自分だけやったけど。(^^;
セット間隔は長く、たま〜に。 辛うじてまっすぐ走れるぐらいの波はあった。
2時間ちょっと海に入ってた。 天気がよくて最高!

高校生? 卒業旅行?? 
ビーチで映え写真撮りまくり。
磯ノ浦は
電車でアクセス できるので、サーフィンしない人も気軽に訪れる。 駅のすぐそばがビーチというロケーション。
南海電車の
和歌山市駅・紀の川駅 から 加太駅 まで結ぶ路線。
2両編成 でローカル色たっぷり。
加太さかな線 の愛称で宣伝中。
ハート だらけの ピンクの電車。
お魚
だらけの ブルーの電車。
ダルマや招き猫 など、縁起物をあしらった 赤色の電車。
3つの電車、
めでたいでんしゃ と言うらしい。(笑)
踏切で待ってるとき、たまに見かけるけど、乗ったことはない。(^^;
りんくうプレミアムアウトレット で買い物してから帰宅。


昨日は 道具屋筋 へ。 直径33センチの ざる 銘々皿 を調達。
観光客もいるけど、基本的には 商売人が仕入れに来るところ。
無いもんは無い レベルの品揃え。
在庫がない場合、お取り寄せも迅速。

その足で
大丸百貨店 へ。
バタールーアン でバターを購入。
贅沢バター。

さぁ、今日から週明けまで
彼岸さん でややこしくなる。
でも今年はどうなるかな?


【血糖値】  朝食前 :
275  昼食前 : 96  夕食前 : 244